オペレーターサービス/オペレーターサービス Plus

※:

別途、契約(有料)が必要となります。

メニュー
 
ブックマーク
あとで読む

オペレーターサービスは、電話で依頼するだけで、オペレーターがお客様に代わって、ナビゲーションの目的地設定やレストラン/駐車場の検索などを行うサービスです。

オペレーターサービスメニューについて

  • ドライブサポート

    • ナビの目的地設定

    • 駐車場の案内

    • 電話番号の案内

    • 夜間・休日診療機関の案内

    • 施設情報案内

    • 道路交通情報案内

    • ニュース・天気予報の配信

  • セキュリティサービス

    • 盗難車両の位置追跡

    • 警備員の派遣手配

  • トラブルサポート

    • ロードアシスト24 への取次ぎ

    • 保険会社への取次ぎ

オペレーターサービスPlus メニューについて

オペレーターサービスメニューに加え、以下のサービスをご利用いただけます。

  • ホテルの予約

  • レストランの予約

  • 国内航空券の予約

  • トヨタレンタカー予約の取次ぎ

  • 販売店への連絡

知識

  • 利用料金や詳しいサービス内容については、T-Connect のWeb サイト(https://toyota.jp/tconnectservice/)でご確認ください。

  • 本機の時刻データが更新されていないと、オペレーターサービスを利用できません。この場合は、GPS信号が受信できる場所に車を移動し、“MAP”スイッチを押して地図画面上にGPSマークが表示されることを確認した後、再度試してみてください。

  • オペレーターサービス中は、ヘルプネットおよびセキュリティ、一部のサービス以外のデータ通信を必要とするサービスは使用できません。これらのサービスを使用するときは、オペレーターサービスを終了してからご使用ください。

    ※:

    T-Connect Viewer起動、ハイブリッドナビ(センタールートのみ)、渋滞予測情報

  • オペレーターにナビの目的地設定を依頼すると、ハイブリッドナビによる最適なルート案内を行います。

    ※:

    T-Connect利用契約の有効期間であり、最新版地図ソフトを購入しなかった場合はTルート探索でルート案内を行います。(→Tルート探索(プローブ情報付)

  • お問い合わせ内容により、ご希望に沿えない場合があります。

本機からオペレーターへ接続する

オペレーターサービスは、ハンズフリー電話の設定不要で簡単に発信ができます。(通話料無料)
オペレーターへの発信のみ可能です。着信やオペレーター以外への発信はできません。

オペレーターサービスを使う

車内よりオペレーターサービスを利用する場合の使用例を紹介します。

  1. 次のいずれかの操作でT-Connect/SmartDeviceLink™ Apps画面を表示する:
    • “TC”スイッチを押す。

    • “MENU”スイッチ → “T-Connect/Apps”の順に選択。

  2. “オペレーターサービス”を選択。
  3. オペレーターに接続する。
    • 中止するときは、“中止”を選択。

  4. オペレーターと通話する。
    • 「ナビの目的地設定」、「レストランや駐車場などの周辺情報の検索」や「ニュースの配信」など、利用したい内容をオペレーターにお伝えください。

  5. 画面の指示にしたがって操作する。

携帯電話・固定電話から利用する

いつもご利用の携帯電話、自宅やオフィスの電話からも利用できます。

  1. オペレーターに電話をかける。
    • オペレーターサービス専用電話番号
      0561-57-6818
      (365 日 24 時間対応)

  2. 利用したい内容を伝える。
  3. 本機を使用して、手動で受信する。
    • 携帯電話や固定電話から利用すると、次回エンジンスイッチをACC またはONにしたときに、情報の受信をお知らせするメッセージが本機に表示されます。画面の指示にしたがって、操作してください。
      表示されない場合は、手動で情報を取得してください。(→手動で情報を取得する

知識

  • 「周辺情報の検索」や「ニュースの配信」などを利用した場合、トヨタスマートセンターから情報を取得すると、メッセージが表示されます。

  • ご利用の際は、お申し込み時にサポートアドレスとして登録した番号から、発信者番号通知でかけていただくと、スムーズにご利用いただけます。

  • 次の場合、オペレーターがご本人であることを確認させていただくことがあります。

    • T-Connect利用契約を解除した場合

    • ご利用の携帯電話や固定電話が、番号非通知設定になっている場合

    • ご利用の携帯電話や固定電話が、サポートアドレスに登録されていない場合

手動で情報を取得する

自動で情報が取得されない場合は、次の手順で取得してください。

  1. 次のいずれかの操作でT-Connect/SmartDeviceLink™ Apps画面を表示する:
    • “TC”スイッチを押す。

    • “MENU”スイッチ → “T-Connect/Apps”の順に選択。

  2. “情報確認”を選択。
  3. メッセージが表示されたら、“はい”を選択。
    • メッセージが表示されないときは、“受信一覧”を選択。

    • 過去に依頼した情報が表示されます。

このページは役に立ちましたか?