SDメモリーカードを操作する

 
ブックマーク
あとで読む

後席ディスプレイを操作する

オーディオ操作画面

  • 音楽ファイル

    1. 動画ファイルを再生します。
    2. 選択するたびに、再生中のファイル/トラックをリピート再生→再生中のフォルダ/アルバムをリピート再生→リピート解除の順に切り替わります。
      • ランダム再生中は再生中のフォルダ/アルバムをリピート再生することはできません。

    3. ファイル/トラックが切り替わります。
      選択し続けると、早送り/早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    4. 再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    5. 選択するたびに、フォルダ/アルバム内でランダム再生→全フォルダ/アルバムからランダム再生→ランダム解除の順に切り替わります。
    6. フォルダ/アルバムが切り替わります。
  • 動画ファイル

    1. 音楽ファイルを再生します。
    2. フォーマットを選択します。
    3. チャプター/ファイルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    4. 映像の再生を停止します。
    5. 映像の再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    6. チャプター/ファイルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。

オプション画面

  1. 画面内をタッチして、オプション画面を表示する。
  • 動画ファイル

    1. スイッチの表示を消します。
    2. ページを切り替えます。
    3. 動画ファイルの詳細情報を表示します。
    4. チャプター/ファイルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    5. 映像の再生を停止します。
    6. 映像の再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    7. チャプター/ファイルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。
    8. 音声が複数収録されている動画ファイルの場合、“音声” を選択するごとに、音声が切り替わります。
    9. 字幕が複数収録されている動画ファイルの場合、“字幕” 選択するごとに、字幕言語が切り替わります。
      • “字幕消し” を選択すると、字幕が消えます。再度選択すると、表示されます。

    ※:

    CPRM対応動画再生時のみ

このページは役に立ちましたか?