後席ディスプレイを操作する

オプション画面

  1. 画面内をタッチして、オプション画面を表示する。
  • DVDビデオ

    1. スイッチの表示を消します。
    2. カーソル操作画面を表示します。(→カーソル操作画面(DVDビデオ/AVCHD)
    3. 初期設定画面を表示します。(→DVD/Blu-rayの初期設定をする
    4. ページを切り替えます。
    5. トップメニュー画面を表示します。(→メニュー項目を操作する
    6. メニュー画面を表示します。(→メニュー項目を操作する
    7. チャプターが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    8. 映像の再生を停止します。
    9. 映像の再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    10. チャプターが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。
    11. タイトル番号を入力し“完了”を選択すると、そのタイトル番号の映像を再生します。
    12. ディスクのあらかじめ決められた位置へ移動し、その位置から再生します。
    13. 音声が複数収録されているディスクの場合、“音声” を選択するごとに、音声が切り替わります。
    14. 字幕が複数収録されているディスクの場合、“字幕” を選択するごとに、字幕言語が切り替わります。
      • “字幕消し” を選択すると、字幕が消えます。再度選択すると、表示されます。

    15. 複数のカメラで同時に撮影された映像が収録されているディスクの場合、“アングル” を選択するごとに、アングルが切り替わります。複数のアングルが収録されているときは、(マルチアングルマーク)が表示されます。
  • DVD-VR

    1. スイッチの表示を消します。
    2. 初期設定画面を表示します。(→DVD/Blu-rayの初期設定をする
    3. ページを切り替えます。
    4. タイトルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    5. 映像の再生を停止します。
    6. 映像の再生を一時停止します。再度選択すると、再生します。
    7. タイトルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。
    8. タイトル番号を入力し“完了”を選択すると、そのタイトル番号の映像を再生します。
    9. ディスク内にプレイリストやプログラムが作成されているときにプレイリストやプログラムを切り替えます。
    10. 静止画が収録されているディスクの場合、選択するごとに静止画が切り替わります。
    11. 音声が複数収録されているディスクの場合、“音声” を選択するごとに、音声が切り替わります。
    12. 字幕が複数収録されているディスクの場合、“字幕” を選択するごとに、字幕言語が切り替わります。
      • “字幕消し” を選択すると、字幕が消えます。再度選択すると、表示されます。

    13. 音声多重で収録されているディスクの場合、“主/副” を選択するごとに、主音声、副音声、主音声/副音声が切り替わります。
  • BDビデオ

    1. スイッチの表示を消します。
    2. 操作メニュー画面を表示します。(→操作メニュー画面(BDビデオ)
    3. 初期設定画面を表示します。(→DVD/Blu-rayの初期設定をする
    4. ページを切り替えます。
    5. トップメニュー画面を表示します。(→メニュー項目を操作する
    6. 本編を再生しながらメニュー画面を表示できます。(→メニュー項目を操作する
    7. チャプターが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    8. 映像の再生を停止します。
    9. 映像の再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    10. チャプターが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。
    11. タイトル番号を入力し“完了” を選択すると、そのタイトル番号の映像を再生します。
    12. チャプター番号を入力し“完了” を選択すると、そのチャプター番号の映像を再生します。
    13. ディスクのあらかじめ決められた位置へ移動し、その位置から再生します。
    14. 音声が複数収録されているディスクの場合、“音声” を選択するごとに、音声が切り替わります。
    15. 字幕が複数収録されているディスクの場合、“字幕” を選択するごとに、字幕言語が切り替わります。
      • 複数の字幕スタイルがディスクに収録されている場合、“字幕スタイル” を選択すると、字幕スタイルを切り替えることができます。

      • “字幕消し” を選択すると、字幕が消えます。再度選択すると、表示されます。

    16. 複数のカメラで同時に撮影された映像が収録されているディスクの場合、“アングル” を選択するごとに、アングルが切り替わります。複数のアングルが収録されているときは、(マルチアングルマーク)が表示されます。
    17. ピクチャーインピクチャー(子画面)が複数収録されているディスクを再生中“PinP” を選択するごとに映像の切り替えおよび消去をします。
    18. ピクチャーインピクチャー(子画面)が複数収録されているディスクを再生中、“PinP音声” を選択するごとに、ピクチャーインピクチャーの音声の切り替えおよび消去をします。
  • BDAV/AVCREC

    1. スイッチの表示を消します。
    2. 初期設定画面を表示します。(→DVD/Blu-rayの初期設定をする
    3. ページを切り替えます。
    4. タイトルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    5. 映像の再生を停止します。
    6. 映像の再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    7. タイトルが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。
    8. タイトル番号を入力し“完了”を選択すると、そのタイトル番号の映像を再生します。
    9. チャプター番号を入力し“完了” を選択すると、そのチャプター番号の映像を再生します。
    10. ディスク内にプレイリストやプログラムが作成されているときにプレイリストやプログラムを再生します。
    11. 音声が複数収録されているディスクの場合、“音声” を選択するごとに、音声が切り替わります。
    12. 複数のカメラで同時に撮影された映像が収録されているディスクの場合、“アングル” を選択するごとに、アングルが切り替わります。複数のアングルが収録されているときは、(マルチアングルマーク)が表示されます。
    13. 音声多重で収録されているディスクの場合、“主/副” を選択するごとに、主音声、副音声、主音声/副音声が切り替わります。
  • AVCHD

    1. スイッチの表示を消します。
    2. カーソル操作画面を表示します。(→カーソル操作画面(DVDビデオ/AVCHD)
    3. 初期設定画面を表示します。(→DVD/Blu-rayの初期設定をする
    4. ページを切り替えます。
    5. トップメニュー画面を表示します。(→メニュー項目を操作する
    6. チャプターが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早戻しします。手を離すと、その位置から再生します。
    7. 映像の再生を停止します。
    8. 映像の再生を一時停止します。
      再度選択すると、再生します。
    9. チャプターが切り替わります。
      選択し続けると、映像を早送りします。手を離すと、その位置から再生します。
      一時停止中に選択し続けると、スロー再生します。
    10. タイトル番号を入力し“完了”を選択すると、そのタイトル番号の映像を再生します。
    11. チャプター番号を入力し“完了” を選択すると、そのチャプター番号の映像を再生します。
    12. ディスクのあらかじめ決められた位置へ移動し、その位置から再生します。
    13. 音声が複数収録されているディスクの場合、“音声” を選択するごとに、音声が切り替わります。
    14. 字幕が複数収録されているディスクの場合、“字幕” を選択するごとに、字幕言語が切り替わります。
      • “字幕消し” を選択すると、字幕が消えます。再度選択すると、表示されます。

カーソル操作画面(DVDビデオ/AVCHD)

  1. スイッチの表示/非表示を切り替えます。
  2. コンテンツを操作します。
  3. スイッチの表示位置を切り替えます。
  4. スイッチの表示を消します。

操作メニュー画面(BDビデオ)

  1. スイッチの表示/非表示を切り替えます。
  2. カラースイッチ・カーソルスイッチの表示/非表示を切り替えます。
  3. 10 キースイッチの表示/非表示を切り替えます。
  4. スイッチの表示を消します。
  5. カラースイッチ・カーソルスイッチ
    • カラースイッチ・カーソルスイッチは、コンテンツに応じてさまざまな用途に使用します。

  6. 10 キースイッチ
    • 10 キースイッチは、コンテンツに応じてさまざまな用途に使用します。

  7. スイッチの表示位置を切り替えます。

DVD/Blu-rayの初期設定をする

  1. “初期設定”を選択。
  2. 各項目を設定し、“完了” を選択。
    1. 優先して聞きたい音声の言語を設定します。
      • 言語コード(→言語コード一覧)を指定する場合は、“その他”→ 言語コードを入力→“完了” の順に選択

    2. 優先して表示したい字幕の言語を設定します。
      • 言語コード(→言語コード一覧)を指定する場合は、“その他”→ 言語コードを入力→“完了” の順に選択

    3. ディスク独自のメニュー項目に表示される言語を設定します。
      • 言語コード(→言語コード一覧)を指定する場合は、“その他”→ 言語コードを入力→“完了” の順に選択

    4. マルチアングル(→マルチアングル)で記憶されているディスクを再生させているときに、マルチアングルマークを表示する/しないを選択できます。
      • “表示”: マルチアングルマークを表示する

      • “非表示”: マルチアングルマークを表示しない

    5. 視聴制限レベルを設定します。(→視聴制限レベルを設定する
    6. 視聴制限年齢を設定します。(BDビデオのみ)(→視聴制限年齢を設定する
    7. BD ビデオのディスク挿入後に最初に再生する箇所を飛ばし、本編をすぐに再生する/しないを選択できます。
      • “ON”: ディスク挿入後に最初に再生する箇所を飛ばす

      • “OFF”: ディスク挿入後に最初に再生する箇所を飛ばさない

    8. 音声の最大値と最小値の比を、“MAX”・“MID”・“MIN”の中から選択できます。
      • “MAX”: 最大ダイナミックレンジ

      • “MID”: 標準ダイナミックレンジ

      • “MIN”: 最小ダイナミックレンジ

    9. 初期設定の状態に戻します。
      • 視聴制限、視聴制限年齢設定以外の項目が初期設定の状態に戻ります。

    10. 選択後、“はい” を選択すると、本機に記録されたレジューム機能などの情報を削除します。(BD ビデオのみ)

知識

  • 音声ダイナミックスイッチについて

    • 音声ダイナミックの設定は、Dolby Digital、Dolby TrueHD音声時のみ有効です。

視聴制限レベルを設定する

  1. “視聴制限”を選択。
  2. 4桁の暗証番号を入力し、“完了”を選択。
    • 暗証番号が未設定のとき(「----」が表示されているとき)は、入力した番号が暗証番号として登録されます。

    • 暗証番号入力時、“修正”を連続して10回選択すると、暗証番号を初期化(未設定の状態に)することができます。

  3. 設定したい視聴制限レベルを選択。
    • 視聴制限レベルについては、「視聴制限」(→視聴制限)をご覧ください。

視聴制限年齢を設定する

  1. “視聴制限年齢設定”を選択。
  2. 4桁の暗証番号を入力し、“完了”を選択。
    • 暗証番号が未設定のとき(「----」が表示されているとき)は、入力した番号が暗証番号として登録されます。

    • 暗証番号入力時、“修正”を連続して10回選択すると、暗証番号を初期化(未設定の状態に)することができます。

  3. 視聴制限年齢を入力し、“完了”を選択。
    • 視聴制限年齢の設定を解除するときは、「255」を入力します。

メニュー項目を操作する

トップメニュー画面はDVDビデオ、BDビデオおよびAVCHD再生時のみ、メニュー画面はDVDビデオ再生時のみ、ポップアップメニューはBDビデオ再生時のみ表示されます。

  1. 画面内をタッチして、オプション画面を表示する。
  2. “トップメニュー”、“メニュー”、 または“ポップアップメニュー”を選択。
  3. メニュー項目を選択。

暗証番号入力画面が表示されたとき(BD/DVD ビデオ)

  1. 数字を選択し、暗証番号を入力する。
  2. “完了”を選択。

このページは役に立ちましたか?