通話中に第三者から着信が入った場合、割込通話で両者と通話できます。割込着信が入ると、画面上部に着信通知が表示されます。
知識
- 
                                          
                                          携帯電話会社と割込通話の契約をしている必要があります。
 - 
                                          
                                          携帯電話がHFP Ver. 1.5以上のプロファイルに対応していない場合は、割込通話できません。
 - 
                                          
                                          携帯電話の機種や契約内容によっては、本機能が利用できない場合があります。
 
- 
                                 割込着信中に、[
]にタッチ、またはステアリングの[
]スイッチを押します。
                                 
                                 
                                       割込着信に出ると、通話していた相手は保留中になります。
[通話切り替え]にタッチするごとに通話相手が切りかわります。
 

]