けん引は、できるだけトヨタ販売店または専門業者にご依頼ください。

その場合は、レッカー車または、車両運搬車を使用することをおすすめします。

注意

長い下り坂でけん引するときは

レッカー車または、車両運搬車でけん引してください。他車にけん引してもらうと、ブレーキが過熱し効きが悪くなるおそれがあります。

けん引の前に販売店への連絡が必要な状況

次の場合は、駆動系の故障が考えられるため、トヨタ販売店または専門業者へご連絡ください。

  • エンジンはかかるが車が動かない

  • 異常な音がする

レッカー車でけん引するとき

  • 前向きにけん引するときは

    台車を使用して後輪を持ち上げる

  • うしろ向きにけん引するときは

    台車を使用して前輪を持ち上げる

警告

次のことを必ずお守りください。お守りいただかないと、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。

レッカー車でけん引するとき

4輪とも持ち上げた状態で運搬してください。タイヤが地面に着いた状態でけん引すると、駆動系部品が破損したり車が台車から飛び出したりするおそれがあります。

注意

レッカー車でけん引するとき

車両の損傷を防ぐために図のようなレッカー車ではけん引しないでください。

車両運搬車を使用するとき

車両運搬車で輸送するときは、図の場所で固縛する

鎖やケーブルなどを使用して車両を固縛する場合は図に黒く示す角度が45°になるように固縛する

注意

車両運搬車に車を固縛するとき

ケーブル等を過度に締め付けすぎないでください。車両の損傷につながるおそれがあります。

他車にけん引してもらうとき

  1. 車体に傷が付かないようにロープをけん引フックにかける
    運転席側フックはオプションなどにより、装備の有無があります。
    車体に傷が付かないように注意してください。また、前進方向でけん引してください。
  2. ロープの中央に白い布を付ける
    布の大きさ:
    0.3m平方(30cm×30cm)以上
    1. 25m 以内
    2. 5m 以内
    3. 白い布
    4. けん引方向
  3. 運転者はけん引される車両に乗り、エンジンを始動する
    エンジンが始動しないときは、エンジンスイッチをONにしてください。
  4. トランスファースイッチを“H4F” (タイプAスイッチ装着車) または “H4” (タイプBスイッチ装着車)にし、かつセンター・リヤの各デフロックをOFFの状態にし、各表示灯が消灯したことを確認する(→トランスファースイッチ
    ★:

    グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

  5. けん引される車両のシフトレバーをNにしてから、パーキングブレーキを解除する
    オートモードをOFFにしてください。(→オートモードをOFFにする
    けん引中は、ロープがたるまないよう、減速時なども前の車の速度に合わせてください。
    シフトレバーがシフトできないときは:→シフトレバーをPからシフトできないとき

知識

けん引フックの使用目的

けん引フックはけん引してもらうときに使うものであり、他車をけん引するためのものではありません。

他車にけん引してもらうときに

エンジンが停止しているとブレーキの効きが悪くなったり、ハンドル操作が通常より重くなったりします。

リヤ側フックについて

このフックは、自車より軽い車をやむを得ず一般路上でロープによりけん引するときに使用することができます。

輸送用フックについて

このフックは車両を輸送するときに固定するためのものです。他車に引っ張り出してもらったり、他車をけん引したりすることはできません。

警告

次のことを必ずお守りください。

お守りいただかないと、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。

他車にけん引してもらうときの運転について

けん引フックやロープに過剰な負荷をかける急発進などを避けてください。
けん引フックやロープが破損し、その破片が周囲の人などにあたり、重大な傷害を与えるおそれがあります。

注意

車両の損傷を防ぐために
  • 他車にけん引してもらうときは次のことを必ずお守りください。

    • ワイヤーロープは使用しない

    • 速度30km/h以下、距離80km以内でけん引する

    • 前進方向でけん引する

    • サスペンション部などにロープをかけない

  • ヒッチメンバー非装着車:この車両で他車やボート(トレーラー)などをけん引しないでください。

リヤ側フックについて

やむを得ない場合以外は使用しないでください。装置の変形や車両の損傷などにつながるおそれがあります。

輸送用フックについて

輸送用フックで他車に引っ張り出してもらったり、他車をけん引したりしないでください。装置の変形や車両の損傷などにつながるおそれがあります。

このページは役に立ちましたか?