ドライブモードセレクトスイッチ

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

メニュー
 
ブックマーク
あとで読む

走行・使用状況に合わせて走行モードを選択できます。

走行モードを選択するには

  1. DRIVE MODEスイッチを押す
    インジケーター が点灯します。
  2. MODE SELECTスイッチを左右に操作し、マルチインフォメーションディスプレイ表示からドライブモードを選択する
  1. マルチインフォメーションディスプレイ(7インチディスプレイ装着車)
  2. マルチインフォメーションディスプレイ(12.3インチディスプレイ装着車)
  • ノーマルモード

    燃費性能、静粛性、運動性能のバランスがよく、市街地を走行する場合に適しています。

  • エコドライブモード

    スロットル特性をおだやかに設計することで、エコ運転中の運転者のアクセル操作をアシストします。またエアコン(暖房/冷房)の作動を抑え、燃費の向上を意識した走行に適しています。“ECO” 表示灯が点灯します。

  • スポーツモード

    ステアリングの応答性、およびトランスミッションとエンジンの制御によるアクセルレスポンスなどがスポーツ走行に適した制御にかわります。山岳路などで、きびきびとした走りを楽しみたいときに適しています。“SPORT” 表示灯が点灯します。

知識

作動条件

トランスファースイッチがH4のとき

エコドライブモード時のエアコン作動について

エコドライブモードは、暖房/冷房の作動や風量を抑制して、燃費向上を図っています。空調の効きをよりよくしたいときは、次の操作を行ってください。

走行モードの自動解除

次のときは、走行モードが解除されノーマルモードにもどります。

  • スポーツモード選択時

  • エンジンスイッチをOFFにし、再度エンジンスイッチをONにしたとき

  • トランスファースイッチをL4にしたとき

  • マルチテレインセレクトをONにしたとき

  • エコドライブモード選択時

  • トランスファースイッチをL4にしたとき

  • マルチテレインセレクトをON にしたとき

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

このページは役に立ちましたか?