• 室内装備・機能
  • 室内灯のつけ方

室内灯の位置

  1. フロントインテリアランプ・パーソナルランプ(→インテリアランプを操作するには, パーソナルランプを操作するには
  2. シフトレバー照明
  3. インサイドハンドル照明
  4. プルハンドル照明
  5. リヤインテリアランプ(→インテリアランプを操作するには
  6. ドアカーテシランプ
  7. ドアポケット照明
  8. 足元照明
  9. オープントレイ照明
  10. ドアミラー照明
  11. サイドステップ照明
★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

※:

車幅灯に連動して点灯します。

知識

イルミネーテッドエントリーシステム

電子キーの検知・ドアの施錠/解錠・ドアの開閉・エンジンスイッチのモードにより、各部の照明が自動的に点灯・消灯します。

バッテリーあがりを防ぐために

エンジンスイッチをOFFにしたときに、室内灯が点灯したままの場合は、約20分後に自動消灯します。

室内灯の自動点灯について

SRS エアバッグの作動時または後方から強い衝撃を受けたときは、室内灯が約20分間自動で点灯します。

手動操作で消灯することもできますが、二次災害を防ぐため、安全が確保できるまでは消灯しないことをおすすめします。
(衝撃の度合いや事故の状況によっては点灯しないことがあります。)

カスタマイズ機能

室内灯の消灯までの時間などを設定できます。(カスタマイズ一覧:→ユーザーカスタマイズ機能

注意

バッテリーあがりを防ぐために

エンジンが停止した状態で、長時間ランプを点灯しないでください。

インテリアランプを操作するには

フロントインテリアランプを点灯・消灯する

スイッチを押す

押すたびに点灯・消灯が切りかわります。

リヤインテリアランプも連動して点灯・消灯します。

ドアポジション(ドア連動)がONのときは、ドアが開くとランプが点灯します。

リヤインテリアランプを点灯・消灯する

スイッチを押す

押すたびに点灯・消灯が切りかわります。

フロントインテリアランプに連動して点灯・消灯します。フロントインテリアランプに連動して点灯している場合、スイッチを押しても消灯しません。

ドアポジション(ドア連動)のON/OFFを切りかえる

ドア連動スイッチを押す

ドアの開閉に連動してランプの点灯・消灯が切りかわります。

押すたびにドアポジションのON/OFFが切りかわります。

ドアポジションがONのとき、スイッチ上の表示灯が点灯します。

パーソナルランプを操作するには

ランプにタッチする

タッチするたびに点灯・消灯が切りかわります。

知識

パーソナルランプが正常に反応しない状況について
  • レンズ面に水や汚れなどが付着しているとき

  • ぬれた手で操作したとき

  • 手袋などを装着しているとき

注意

パーソナルランプのレンズの取りはずしについて

絶対に取りはずさないでください。ランプが故障する原因になります。レンズを取りはずす必要がある場合は、トヨタ販売店にご相談ください。

このページは役に立ちましたか?