シフトポジションがP のとき(周辺確認モード)

 
ブックマーク
あとで読む

車両周辺の障害物を確認するため、各カメラから合成された映像を表示するモードです。運転席から見たような映像や、車両周りの斜め上方から見たような映像を表示します。

画面を表示する

  1. シフトポジションをPにする。
  2. カメラスイッチを押す。
    • 画面モード切り替えスイッチを選択するたびにモードが切り替わります。

  • シースルービュー

  • ムービングビュー

    1. 画面モード切り替えスイッチ
      シースルービュー/ムービングビューを切り替えます。
    2. 一時停止/再回転スイッチ
      回転表示を一時停止、再開します。
    3. カスタマイズ設定スイッチ
      ガイド線表示モード、車両のボディーカラー、クリアランスソナー表示などの設定を行います。(→ボディカラーを設定する)

知識

  • クリアランスソナーがONのときのみ、シースルービュー/ムービングビューを 表示できます。(クリアランスソナーについては、別冊「取扱説明書」をご覧ください。)

  • アドバンストパーク作動時は異なる画面が表示されます。詳しくは別冊「取扱説明書」をご覧ください。