拡大機能について(パノラミックビュー)

 
ブックマーク
あとで読む

パノラミックビューを表示させているとき、画面に映っているものが小さく見えにくい場合に、パノラミックビューの車両コーナー付近の4カ所のいずれかを拡大して表示させることができます。

画面を拡大表示させる

  1. パノラミックビューを表示させているときに、パノラミックビューの拡大させたいエリアを選択。
  • 選択したエリアが拡大表示されます。

  • 拡大表示を解除するには、再度画面を選択します。

知識

  • 以下の条件をすべて満たすと拡大機能を使用することができます。

    • 車速が12km/h 以下

    • クリアランスソナーがON になっている

  • 以下のいずれかの条件を満たすと拡大表示が自動的に解除されます。

    • 車速が12km/h 以上になった

    • クリアランスソナーをOFF にした

  • シフトポジションが R のときの パノラミックビュー&フロントビューでは、拡大機能を使用できません。

  • パノラミックビューの拡大表示は、通常のパノラミックビューとは違い、ガイド線を表示しません。

  • クリアランスソナーの割込表示は障害物の接近をお知らせする機能であり、画面に障害物感知方向の映像が映ることはありません。