RSA(ロードサインアシスト)

※:

Toyota Teammate Advanced Drive 装着車は、「Toyota Teammate Advanced Drive 取扱書」を参照してください。

メニュー
 
ブックマーク
あとで読む

前方カメラまたはナビゲーションシステム(情報を取得した場合)を使って特定の道路標識や信号などを認識し、ディスプレイ表示やブザーで運転者にお知らせします。

警告

安全にお使いいただくために
  • 安全運転を行う責任は運転者にあります。システムを過信せず、運転者は常に自らの責任で周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。

  • RSAは、道路標識などの情報を知らせることで運転の支援を行いますが、支援の範囲には限りがあります。運転者は常に道路標識などに従い、ご自身で適切な運転操作をしてください。

RSAを使用してはいけない状況

システムをOFFにする必要があるとき:→システムをOFFにする必要があるとき

機能が正常に作動しないおそれのある状況

センサーが正しく作動しないおそれがあるとき:→センサーが正しく作動しないおそれがあるとき

ディスプレイ表示機能

  • 前方カメラまたはナビゲーションシステム(情報を取得した場合)によって道路標識などを認識すると、ディスプレイに表示します。

  • 複数の道路標識を表示できます。

車の仕様によっては表示される標識が制限される場合があります。

知識

標識表示の作動条件

次の条件を満たしたとき、標識の表示を行います。

  • システムが標識を認識しているとき

次の状況では、標識の表示が消えることがあります。

  • 一定の距離を走行中、新しい標識が認識されないとき

  • 右左折等により走行する道路が変わったとシステムが判定したとき

  • 終わりを示す補助標識を認識したとき

表示機能が正常に作動しないおそれのある状況

次のような状況では、システムが正常に標識を認識できず、正しい標識の表示がされない場合があります。

  • 標識に汚れ・色あせ・傾きや曲がりがあるとき

  • 電光標識のコントラストが低いとき

  • 標識の全体または一部が、木・電柱などで隠れているとき

  • 前方カメラが標識を認識する時間が短いとき

  • 運転の状況(曲がる・車線変更等)が誤って判断されたとき

  • 標識が高速道路の分岐した直後、または合流直前の隣の車線にあるとき

  • 先行車の後部分にステッカーが貼ってあるとき

  • システムが対応している標識と類似した標識が認識されたとき

  • 側道の速度標識が前方カメラの認識範囲内に入ったとき

  • ロータリー(環状交差路)を走行しているとき

  • トラックなどの車両を対象にした標識を認識したとき

  • 補助標識(区間の終わり、曜日、時間など)があるとき

  • 工事などの通行規制区間に標識があるとき

  • 標識の後ろに木・電柱・建物・看板などがあるとき

  • ナビゲーションシステムの地図情報が古いとき

  • ナビゲーションシステムを利用できないとき

マルチインフォメーションディスプレイとナビゲーションシステムに表示される最高速度標識が異なる場合があります。

告知機能

次の状況では、システムが運転者に告知(例えば、強調表示やブザー吹鳴)します。

  • 速度超過告知:自車の車速がディスプレイに表示されている制限速度より一定の速度を超過したときには、強調表示やブザーにより注意をうながします。

  • 車両進入禁止告知:進入禁止の標識を認識し、自車が進入禁止区域に進入したとシステムが判定したときには、強調表示やブザーにより注意をうながします。

  • 赤信号告知:赤信号を認識している場合に、信号を見落として交差点に進入する可能性があるとシステムが判定したときには、強調表示やブザーにより注意をうながします。

知識

告知機能の作動条件
  • 速度超過告知に対する作動条件

    次の条件を満たしたとき作動します。

    • 最高速度を表示しているとき

  • 車両進入禁止告知に対する作動条件

    次の条件をすべて満たしたとき作動します。

    • 進入禁止標識を2つ以上認識しているとき

    • 進入禁止標識の間を通過するとき

  • 赤信号告知に対する作動条件

    次の条件をすべて満たしたとき作動します。

    • システムが信号機や路面ペイントを認識しているとき

    • 車速が約20~70km/hのとき

    • 一定以上の減速がないとき

    • 方向指示レバーを操作していないとき

    • 一定以上のハンドル操作をしていないとき

    • 先行車がいないとき

告知機能が正常に作動しないおそれのある状況
  • 表示機能の項目に加えて、次のような状況では告知対象があるのにシステムが作動しないおそれがあります。

    • 右左折等により標識が検知できないとき

    • 信号機が矢印信号のとき

    • 信号機が点滅信号のとき

    • 信号機の庇で発光部の一部が隠れているとき

    • ルーバー信号機で発光部が見えづらいとき

    • 停止線などの路面ペイントが先行車などで隠れているとき

    • 停止線などの路面ペイントがかすれているとき

    • 停止線に対し信号機が遠くにあるとき

    • 交差点間の距離が近いとき

  • 表示機能の項目に加えて、次のような状況では告知対象がないのにシステムが作動するおそれがあります。

    • 標識が通常とは異なる大きさのとき

    • 標識や信号機が多数あるとき

    • 自車が走行するレーンではない側道や分岐地点などの標識や信号機を認識したとき

    • 作動対象の標識、信号機や路面ペイントとは区別がつきにくい模様・光源・ペイントがあるとき

    • 信号機の灯色が黄色のとき

    • 信号機が矢印信号のとき

    • 予告信号があるとき

ディスプレイ表示および告知される道路標識などの種類

  • 次の種類の道路標識を表示します。

ただし、規定外の道路標識、新しく導入された道路標識は表示されない場合があります。

最高速度

はみ出し通行禁止

車両進入禁止

転回禁止

一時停止

赤信号

  • 車の仕様によっては、表示される標識が一か所に重複する場合があります。