お車に装備されている各種の機能は、ご希望に合わせてトヨタ販売店で作動内容を変更することができます。また、マルチインフォメーションディスプレイ・マルチメディアディスプレイ・リヤマルチオペレーションパネルの操作により、設定を変更することができる機能もあります。
一部の車両カスタマイズ設定は、マイセッティングと連動して設定が変更されます。(→マイセッティング)
機能によっては、他の機能と連動して設定がかわるものもあります。詳しくはトヨタ販売店へお問い合わせください。
お車に装備されている各種の機能は、ご希望に合わせてトヨタ販売店で作動内容を変更することができます。また、マルチインフォメーションディスプレイ・マルチメディアディスプレイ・リヤマルチオペレーションパネルの操作により、設定を変更することができる機能もあります。
一部の車両カスタマイズ設定は、マイセッティングと連動して設定が変更されます。(→マイセッティング)
機能によっては、他の機能と連動して設定がかわるものもあります。詳しくはトヨタ販売店へお問い合わせください。
メーター操作スイッチを使ってカスタマイズ設定を変更します。(→メーター操作スイッチ)
前の画面にもどったり設定を終了したりする場合は、メーター操作スイッチのを押します。
安全な場所に停車し、パーキングブレーキをかけ、シフトポジションをPにしてください。また、補機バッテリーあがりを防ぐため、ハイブリッドシステムが作動している状態で操作を行ってください。
ハイブリッドシステムが作動している状態で操作を行うため、車庫内など囲まれた場所では、十分に換気をしてください。換気をしないと、排気ガスが充満し、排気ガスに含まれる一酸化炭素(CO)により、重大な健康障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
補機バッテリーあがりを起こす可能性がありますので、確実にハイブリッドシステムが作動している状態で実施してください。
機能によっては、他の機能と連動して設定がかわるものもあります。詳しくはトヨタ販売店へお問い合わせください。
マルチメディアディスプレイで設定変更可能
マルチインフォメーションディスプレイで設定変更可能
リヤマルチオペレーションパネルで設定変更可能
トヨタ販売店で設定変更可能
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
メカニカルキーを使って解錠したときのアラーム解除 |
| — | — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
言語 |
| — | ○ | — | — |
単位 |
| — | ○ | — | — |
メータータイプ | — | ○ | — | — | |
メーターデザイン |
| — | ○ | — | — |
アナログメーター切りかえ |
| — | ○ | — | — |
EVインジケーター |
| — | ○ | — | — |
燃費グラフ |
| — | ○ | — | — |
アクセルガイド(エコアクセルガイド) |
| — | ○ | — | — |
ドライブインフォ項目選択(上段) |
| — | ○ | — | — |
ドライブインフォ項目選択(下段) |
| — | ○ | — | — |
TRIP A 項目選択(上段) |
| — | ○ | — | — |
TRIP A 項目選択(下段) |
| — | ○ | — | — |
TRIP B 項目選択(上段) |
| — | ○ | — | — |
TRIP B 項目選択(下段) |
| — | ○ | — | — |
割込表示 |
| — | ○ | — | — |
メーター輝度調整 |
| — | ○ | — | — |
ストップランプ(制動灯表示灯の表示/非表示) |
| — | ○ | — | — |
提案サービス |
| ○ | — | — | ○ |
機能についての詳しい説明は設定についてを参照してください
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
ウィジェット表示の表示/非表示も選択できます。
メータータイプによっては、設定項目が表示されないことがあります。
上段と下段ともに同じ項目を表示させることはできません。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ヘッドアップディスプレイ表示 |
| — | ○ | — | — |
ヘッドアップディスプレイ表示タイプ |
| — | ○ | — | — |
ヘッドアップディスプレイの明るさ |
| — | ○ | — | — |
ヘッドアップディスプレイの表示位置 |
| — | ○ | — | — |
ヘッドアップディスプレイの傾き調整 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
メカニカルキーによる解錠 |
| — | — | — | ○ |
車速感応オートドアロック |
| ○ | — | — | ○ |
シフトポジションをP以外にしたときの全ドア施錠(シフト操作連動ドアロック) |
| ○ | — | — | ○ |
シフトポジションをPにしたときの全ドア解錠(シフト操作連動アンロック) |
| ○ | — | — | ○ |
運転席ドアを開けたときの全ドア解錠(運転席ドア開連動アンロック) |
| ○ | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
作動の合図(ブザー音量調整) |
| ○ | — | — | ○ |
作動の合図(非常点滅灯) |
| ○ | — | — | ○ |
解錠後、ドアを開けなかったときの自動施錠までの時間 |
| — | — | — | ○ |
半ドア警告ブザー |
| — | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
スマートエントリー&スタートシステム |
| ○ | — | — | ○ |
解錠されるドアの選択 |
| ○ | — | — | — |
連続ロック操作の有効回数 |
| — | — | — | ○ |
全席解錠までのドアハンドル保持時間 |
| — | — | — | ○ |
降車オートロック機能 |
| — | — | — | ○ |
接近時オートアンロック |
| — | — | — | ○ |
パワースイッチ文字照明 |
| — | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
解錠されるドアの選択を「運転席のみ解錠」にしたときに設定できます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
リヤシートリマインダー |
| — | ○ | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ハンズフリーPTL(キックセンサー)機能 |
| — | ○ | — | — |
パワースイッチがACCまたはON時のハンズフリーPTL(キックセンサー)の停止機能 |
| — | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
自動シート作動(ドア連動シートリターン機能) |
| — | — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
オート電動格納作動 |
| — | — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
メカニカルキー連動開機能 |
| — | — | — | ○ |
メカニカルキー連動閉機能 |
| — | — | — | ○ |
ワイヤレスリモコン連動開機能 |
| — | — | — | ○ |
ワイヤレスリモコン連動閉機能 |
| — | — | — | ○ |
ワイヤレスリモコン連動開閉作動の合図(ブザー) |
| — | — | — | ○ |
窓開警告制御 |
| — | — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
降車時の運転席シート前後移動量 |
| ○ | — | — | ○ |
降車時のハンドルの作動 |
| ○ | — | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
後退速度の抑制制御 |
| — | ○ | — | — |
“なし”に変更しても、パワースイッチをONにするたびに“あり”に戻ります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ACC カスタマイズ |
| ○ | — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
LEDデイライト |
| — | — | — | ○ |
おむかえ照明機能の制御 |
| — | — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ライトセンサーの感度調整(コンライト点灯照度) |
| ○ | — | — | ○ |
ランプ消し忘れ防止機能 |
| — | — | — | ○ |
ワイパー連動ヘッドランプ点灯機能 |
| — | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
アダプティブハイビームシステム |
| — | — | — | ○ |
車速に応じた、ハイビームの明るさと照らす範囲の調整 |
| — | — | — | ○ |
カーブを走行しているとき、進行方向側のハイビームを明るく照らす |
| — | — | — | ○ |
先行車との距離に応じた、ロービームの照らす範囲の調整 |
| — | — | — | ○ |
雨天時用のハイビーム配光制御 |
| — | — | — | ○ |
市街地用の配光制御 |
| — | — | — | ○ |
“OFF”に変更しても、ハイビームとロービームが自動的に切りかわります。(→“アダプティブハイビームシステム”の作動を“OFF”にしたとき)
“アダプティブハイビームシステム”の作動を“OFF”に変更すると、連動して“OFF”に変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
雨滴感知オート機能 |
| — | — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
注意喚起 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
プリクラッシュセーフティ |
| — | ○ | — | — |
警報タイミング |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
レーンチェンジアシスト |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
休憩提案 |
| — | ○ | — | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
レーンディパーチャーアラート |
| — | ○ | — | — |
警報タイミング |
| — | ○ | — | — |
警報手段 |
| — | ○ | — | — |
低車速支援 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
プロアクティブドライビングアシスト(PDA) |
| — | ○ | — | — |
支援感度 |
| — | ○ | — | — |
操舵アシスト(SA) |
| — | ○ | — | — |
減速アシスト(DA) |
| — | ○ | — | — |
障害物先読みアシスト(OAA) |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
フロントクロストラフィックアラート |
| — | ○ | — | — |
注意喚起タイミング |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
先行車 |
| — | ○ | — | — |
信号 |
| — | ○ | — | — |
告知タイミング |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ロードサインアシスト |
| — | ○ | — | — |
速度標識超過告知方法 |
| — | ○ | — | — |
その他の告知方法 |
| — | ○ | — | — |
速度超過告知車速 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
再発進可能時間延長 |
| — | ○ | — | — |
加速度設定 |
| — | ○ | — | — |
速度設定(短押し) |
| — | ○ | — | — |
速度設定(長押し) |
| — | ○ | — | — |
ガイド文言表示 |
| — | ○ | — | — |
カーブ速度抑制 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
アドバンスト ドライブ |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
支援タイミング |
| — | ○ | — | — |
信号情報 |
| — | ○ | — | — |
道路環境情報 |
| — | ○ | — | — |
緊急車両通知 |
| — | ○ | — | — |
クルーズ(ITS) |
| — | ○ | — | — |
機能についての詳しい説明は各機能の設定変更を参照してください。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブラインドスポットモニター機能 |
| — | ○ | — | — |
ドアミラーインジケーターの明るさ |
| — | ○ | — | — |
接近車両を知らせるタイミング(感度) |
| — | ○ | — | — |
ブザー警報 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
後方車両接近告知機能 |
| — | ○ | — | — |
接近車両を知らせるタイミング(感度) |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
周辺車両接近時サポート機能 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
安心降車アシスト機能 |
| — | ○ | — | — |
ドアミラーインジケーター表示 |
| — | ○ | — | — |
接近車両検知の感度 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
クリアランスソナー機能 |
| — | ○ | — | — |
ブザー音量 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
クリアランスソナー、リヤクロストラフィックアラート、リヤカメラディテクションの音量調整は連動しています。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
リヤクロストラフィックアラート機能 |
| — | ○ | — | — |
リヤクロストラフィックアラート作動時のブザー音量 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
クリアランスソナー、リヤクロストラフィックアラート、リヤカメラディテクションの音量調整は連動しています。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
RCD(リヤカメラディテクション)機能 |
| — | ○ | — | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
PKSB(パーキングサポートブレーキ)機能 |
| — | ○ | — | — |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
Remote Park |
| ○ | — | — | — |
音声案内 |
| ○ | — | — | — |
速度モード |
| ○ | — | — | — |
障害物回避距離 |
| ○ | — | — | — |
優先駐車方法 |
| ○ | — | — | — |
優先駐車向き |
| ○ | — | — | — |
優先出庫方向(並列) |
| ○ | — | — | — |
優先出庫方向(縦列) |
| ○ | — | — | — |
駐車時の映像 |
| ○ | — | — | — |
出庫時の映像 |
| ○ | — | — | — |
駐車進路調整 |
| ○ | — | — | — |
道幅調整 |
| ○ | — | — | — |
駐車位置調整(前向き) |
| ○ | — | — | — |
駐車位置調整(バック) |
| ○ | — | — | — |
後部取付部品設定 |
| ○ | — | — | — |
登録した場所の消去 |
| ○ | — | — | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
カスタムモード時のパワートレーン制御 |
| ○ | — | — | — |
カスタムモード時のステアリング制御 |
| ○ | — | — | — |
カスタムモード時のサスペンション制御 |
| ○ | — | — | — |
カスタムモード時のエアコン作動 |
| ○ | — | — | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
AUTO スイッチがON のとき、連動して外気導入と内気循環を自動的に切りかえる |
| ○ | — | — | ○ |
AUTO スイッチをON にしたとき、A/C スイッチが連動してONになる |
| ○ | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ステアリングヒーターAUTOモード時の温度調整 |
| ○ | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
マルチメディアディスプレイには“作動時間” と表示される場合がありますが、温度調整の設定項目になります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
運転席シートヒーター/ベンチレーターAUTOモード時の温度または風量調整 |
| ○ | — | — | ○ |
助手席シートヒーター/ベンチレーターAUTOモード時の温度または風量調整 |
| ○ | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
車室内照明の消灯までの時間 |
| ○ | — | — | ○ |
パワースイッチOFF後の室内灯自動点灯機能 |
| — | — | — | ○ |
解錠時の照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
接近時の照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
車室内足元照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
カップホルダー照明・インサイドハンドル照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
インサイドドアハンドル照明・ドアトリム照明・フロントカップホルダー照明・インストルメントパネルオーナメント照明・足元照明の照明色 |
| ○ | — | — | — |
車室外照明の消灯までの時間 |
| ○ | — | — | ○ |
接近時の室外足元照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
解錠時の室外足元照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
ドアを開けたときの室外足元照明の点灯 |
| — | — | — | ○ |
室内足元照明・カップホルダー照明・フロントインサイドハンドル照明・リヤインサイドハンドル照明のお見送り点灯 |
| — | — | — | ○ |
全てのエリア:カップホルダー照明・インサイドハンドル照明・室内足元照明などの照度 |
| ○ | — | — | ○ |
マイセッティングと連動して設定が変更されます。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
リバース連動機能 |
| — | — | — | ○ |
リバース連動機能が作動するまでの時間 |
| — | — | — | ○ |
“車速感応オートドアロック”と“シフトポジションをP以外にしたときの全ドア施錠(シフト操作連動ドアロック)”を両方とも“あり”にした場合、次のように作動します。
シフトポジションをP以外にすると全ドアが施錠されます。
全ドアが施錠された状態で発進した場合、車速感応式自動ドアロックは作動しません。
発進前にいずれかのドアロックを解錠してから発進した場合は、車速感応オートドアロックが作動します。
“スマートエントリー&スタートシステム”の設定が“なし”の場合、“解錠されるドアの選択”の設定はできません。
解錠後、ドアを開けなかったときの自動施錠が作動したときの合図は、“作動の合図(非常点滅灯)”・“作動の合図音量(ブザー音量調整)”の設定に依存します。
アダプティブハイビームシステムスイッチがONで、次の条件をすべて満たすと、ロービームからハイビームに自動的に切りかわります。
車速が約30km/h 以上
車両前方が暗い
前方にランプを点灯した車両がいない
前方の道路沿いの街路灯の光が少ない
アダプティブハイビームシステムスイッチがONで、次の条件のいずれかのときはロービームに自動的に切りかわります。
車速が約25km/h 以下
車両前方が明るい
前方車両がランプを点灯している
前方の道路沿いの街路灯の光が多い
合わせて見られているページ