エアコンを快適にお使いいただくために、エアコンフィルターを定期的に交換してください。
- エンジンスイッチをOFFにする
- グローブボックスを開き、ダンパーステーのピンをはずす 
- グローブボックス側面を内側に押して上部のツメを片側ずつはずし、下部のツメをはずしてとりはずす 
- フィルターカバーのロックをはずし( )、ツメからフィルターカバーを抜き( )、ツメからフィルターカバーを抜き( )、フィルターカバーを取りはずす )、フィルターカバーを取りはずす 
- フィルターケースを取りはずす 
- フィルターケースからフィルターを取りはずし、新しいフィルターと交換する“ UP”マークの矢印が上を向くように取り付けます。 UP”マークの矢印が上を向くように取り付けます。 
知識
- エアコンフィルターの交換について
- エアコンフィルターは下記の時期を目安に交換してください。 
 15000km[7500km- ]ごと、ただし12ヶ月をこえないこと 
 ※1:- 大都市や寒冷地など、交通量や粉じんの多い地区 ※2:- 芳香剤などの使用により脱臭寿命が著しく低下する場合があります。エアコンの臭いが気になりだしたらフィルターを交換してください。 - エアクリーンモニター装着車:専用のトヨタ純正品フィルターに交換してください。専用のトヨタ純正品フィルター以外のものに交換した場合、エアコンのエアクリーンモニターをONにしても十分な効果が発揮されません。 
 
- エアコンの風量が減少したときは
- フィルターの目詰まりが考えられますので、フィルターを交換してください。 
注意
- エアコンを使用するときの注意
- フィルターを装着せずにエアコンを使用すると、故障の原因になることがあります。必ずフィルターを装着してください。 
 
- フィルターは、交換するタイプです。水洗いやエアブローによる清掃はしないでください。 
 
- フィルターカバーの破損を防ぐために
- フィルターカバーのロックをはずすときに、フィルターカバーを矢印の方向に動かす際は、ツメに無理な力がかからないように注意してください。ツメが破損するおそれがあります。  
