使用する液類の品質により、お車の寿命は著しく左右されます。
お車には、最も適した弊社純正液類(以下、「指定銘柄」といいます)のご使用をおすすめします。
指定銘柄以外を使用される場合は、指定銘柄に相当する品質のものをご使用ください。
使用する液類の品質により、お車の寿命は著しく左右されます。
お車には、最も適した弊社純正液類(以下、「指定銘柄」といいます)のご使用をおすすめします。
指定銘柄以外を使用される場合は、指定銘柄に相当する品質のものをご使用ください。
| 指定燃料 | 容量[L](参考値) | 
|---|---|
| 圧縮水素ガス | 142.2L(約5.7kg) | 
※ 水素タンク容量は142.2Lで、約5.7kgの圧縮水素ガスが貯蔵可能です。
ただし、ステーションの充填圧力により実際の充填量は異なります。
※ 下記品質基準に適合した水素ガスを充てんすること
EN 17124 (European standard for EU27 countries)
ISO 14687 Grade D (European standard)
SAE J2719 (US standard)
| 指定銘柄 | 容量[L](参考値) | |
|---|---|---|
| トヨタ純正FCスタッククーラント 凍結保証温度 濃度50% -35℃ | FCスタック | 16.4 | 
| トヨタ純正スーパーロングライフクーラント 凍結保証温度 濃度50% -35℃ | インバーター | 3.9 | 
高電圧であるFCスタックを安全に冷却するために、FCスタック用冷却水は絶縁性の高い専用品です
水や他の種類の冷却水は故障の原因になりますので、絶対に入れないでください
冷却水の交換は不要です
ラジエーターから抜き取った冷却水は、再使用しないでください
冷却水は無色です
FCスタック用冷却水の補充・交換は、トヨタ販売店にご相談ください
FCスタック専用品です。水や他の種類の冷却水を入れると、故障の原因になりますので、絶対に入れないでください。冷却水が不足している場合は、ただちにトヨタ販売店にご連絡ください。

| 指定銘柄 | 容量[L](参考値 | 
|---|---|
| 弊社純正オートフルードWS | 5.6 | 
交換が必要な際はトヨタ販売店にご相談ください
指定銘柄以外のフルードを使用すると、振動・異音の発生や、故障などの原因になるおそれがあります。
| 指定銘柄 | 
|---|
| 弊社純正ブレーキフルード2500H-A | 
| 項目 | 基準値[mm] | 
|---|---|
| 遊び | 1~6 | 
| 踏み込んだときの床板とのすき間 | 102 | 
ブレーキペダルの点検に併せて、READYインジケーターが点灯している状態のとき、ブレーキ警告灯(赤色)が点灯していないことも必ず確認してください。
(警告灯が点灯した場合の対処については、ブレーキ警告灯(警告ブザー)を参照してください)
READYインジケーターが点灯している状態で、500N(51kgf)の踏力をかけたときの床板とのすき間の最小値
| 項目 | 使用限度値[mm] | 
|---|---|
| ブレーキパッドの厚み | 1 | 
| 項目 | パーキングブレーキ表示灯の状態 | 
|---|---|
| パーキングブレーキスイッチを1秒以上2秒以内で引いたとき | 点灯 | 
| パーキングブレーキスイッチを1秒以上2秒以内で押したとき | 消灯 | 
このとき、ブレーキ警告灯(黄色)が点灯していないことを確認してください。
(警告灯が点灯した場合の対処については、パーキングブレーキ表示灯(警告ブザー)を参照してください)
| 容量[L](参考値) | 
|---|
| 4.8 | 
| タイヤサイズ | ホイールサイズ | タイヤが冷えているときの空気圧 | |
|---|---|---|---|
| 前輪 | 後輪 | ||
| 235/55R19 101V | 19 × 8J | 230 (2.3) | 230 (2.3) | 
| 245/45ZR20 103Y | 20 × 8 1/2J | 230 (2.3) | 230 (2.3) | 
| トルク[N・m(kgf・cm)] | 
|---|
| 140(1428) | 
| 電球 | W(ワット)数 | |
|---|---|---|
| 車外 | リアフォグランプ | 21 | 
表に記載のないランプはLEDを採用しています。
| 名称 | 型式 | 駆動方式 | 
|---|---|---|
| MIRAI | JPD20 | FR(後輪駆動) | 
合わせて見られているページ