エンジンのかけ方
- パーキングブレーキがかかっていることを確認する(→操作のしかた)メータ内のパーキングブレーキ表示灯が点灯します。
- シフトレバーがPの位置にあることを確認する
- ブレーキペダルをしっかり踏む
- エンジンスイッチをSTARTにまわす
知識
- エンジンが始動しないときは
- エンジンイモビライザーシステムが解除されていない可能性があります。(→エンジンイモビライザーシステム) - トヨタ販売店へご連絡ください。 
- ステアリングロックを解除するには
- ハンドルを左右に動かしながら、エンジンスイッチをまわしてください。  
警告
- エンジンを始動するとき
- 必ず運転席に座って行ってください。このとき決してアクセルペダルは踏まないでください。 
 思わぬ事故につながり、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
注意
- エンジンを始動するとき
- 一度に30秒以上スターターをまわさないでください。 
 
- もしエンジンが始動しにくかったり、ひんぱんにエンストする場合は、ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。 
 
- エンジンが冷えた状態で空ぶかししないでください。 
 


