PKSB(パーキングサポートブレーキ)は、駐車時などの低速走行時に作動対象を検知した場合、警報と自動ブレーキ抑制で作動対象との衝突被害の低減に寄与するシステムです。
システムは次のものを作動対象として検出しています。(機能によって、作動対象が異なります。)
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)
パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)
パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)
パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)
警告
- 安全にお使いいただくために
システムを過信しないでください。システムを過信すると思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
道路状況、車両状態および天候など、状況によっては作動しない場合があります。
センサー、レーダーでの検知には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。PKSB(パーキングサポートブレーキ)は作動対象への衝突を緩和し、衝突被害低減に寄与できる場合がありますが、状況によっては作動しない場合もあります。
PKSB(パーキングサポートブレーキ)は、完全に車両を停止させるシステムではありません。また、車両を停止させることができたとしても、ブレーキ制御は約2秒で解除されるため、すぐにブレーキペダルを踏んでください。
故意に車や壁に向かって走行するなど、システムの作動を確認する行為は大変危険です。絶対におやめください。
- パーキングサポートブレーキをOFFにするとき
次のときは、PKSB(パーキングサポートブレーキ)をOFFにしてください。衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合があります。
点検などで、シャシーローラー・シャシーダイナモ・フリーローラーなどを使用する場合
船舶・トラックなどへ積載する際の進入時
ローダウンサスペンションや、純正と異なるサイズのタイヤを取り付けた場合
積載状況などにより車高が著しく変化した場合(ノーズアップ、ノーズダウンなど)
センサー付近にけん引フック・輸送用フック・バンパープロテクター・バンパートリム・サイクルキャリア・除雪装置(スノープラウ)などを取り付けたとき
自走式洗車機を利用する場合
事故や故障で自車の走行が不安定なとき
オフロード走行やスポーツ走行をするとき
タイヤの空気圧が適正でないとき
著しく摩耗したタイヤを装着しているとき
タイヤチェーン・応急用タイヤ・タイヤパンク応急修理キットを使用しているとき
けん引しているとき
- サスペンションの取り扱いについて
車高や車の傾きが変化すると、センサーが作動対象物を正しく検知できなくなり、システムが正しく作動しなくなるおそれがあり危険です。サスペンションの改造はしないでください。