マルチインフォメーションディスプレイには、システムの故障や誤った操作をしたときの警告、メンテナンスが必要であることをお知らせするメッセージが表示されます。メッセージが表示されたときは、メッセージの内容に従って対処してください。
処置後に再度メッセージが表示されたときは、トヨタ販売店へご連絡ください。
マルチインフォメーションディスプレイには、システムの故障や誤った操作をしたときの警告、メンテナンスが必要であることをお知らせするメッセージが表示されます。メッセージが表示されたときは、メッセージの内容に従って対処してください。
処置後に再度メッセージが表示されたときは、トヨタ販売店へご連絡ください。
メッセージの内容によって警告灯や警告ブザーの作動が次のように切りかわります。販売店で点検をするように表示されたときは、ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
警告灯 | 警告ブザー | 警告内容 |
---|---|---|
ー | あり |
|
点灯または点滅 | あり | 表示されたシステムに故障のおそれがあるなどのメッセージを意味します。 |
ー | なし |
|
メッセージを最初に表示したときに作動します。
文中の警告メッセージの表示は、使用状況や車両の仕様により実際の表示と異なる場合があります。
アクセルペダル・ブレーキペダルの操作に関するメッセージが表示されたとき
PCS(プリクラッシュセーフティ)やレーダークルーズコントロールなどの運転支援システムの作動中、ブレーキ操作に関する警告メッセージが表示される場合があります。
メッセージが表示されたときは、必ず減速、または画面で指示された操作を行ってください。
ブレーキオーバーライドシステムが作動したときに、警告メッセージが表示されます。(→ハイブリッドシステム出力の抑制について(ブレーキオーバーライドシステム), “アクセルを戻してください”が表示されたときは)
ドライブスタートコントロール・パーキングサポートブレーキが作動したときに、警告メッセージが表示されます(→急発進および後退速度の抑制(ドライブスタートコントロール), PKSB(パーキングサポートブレーキ))。
画面の指示に従って対処してください。
パワースイッチの操作に関するメッセージが表示されたとき
正しい手順で始動操作をしていないときや、誤操作の可能性があるときなどに、パワースイッチの操作に関するアドバイスが表示されます。
画面の指示に従って操作し直してください。
シフト操作に関するメッセージが表示されたときは
誤ったシフトポジションの選択や、停車中の意図せぬ車両の動き出しなどを防止するため、自動的にシフトポジションが切りかわったり、シフトレバーの操作が指示されたりすることがあります。
その場合は、画面の指示に従ってシフトポジションを変更してください。
各部の開閉状態や、消耗品の補充などに関するメッセージ・画像が表示されたとき
画面の表示、または警告灯で指示された部位を確認し、開いているドアを閉めたり、消耗品を補充したりするなどの対処を行ってください。
警告メッセージで名称が表示されたシステム、または部位などに問題が発生しています。
すみやかにトヨタ販売店で点検を受けてください。
“エンジン冷却水高温”が表示されたときは、対処方法に従ってください。(→オーバーヒートしたときは)
次のメッセージが表示されたときは、故障している可能性があります。ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
“ハイブリッドシステム故障”
“エンジン系故障”
“バッテリー系故障”
“アクセル系故障”
“スマートエントリー&スタートシステム故障”
“シフトシステム故障 駐車時は パーキングブレーキをかけ 取扱書確認”
“Pスイッチ故障 駐車時は パーキングブレーキをかけ 取扱書確認”
“シフトシステム不作動 駐車時 パーキングブレーキをかけ 取扱書確認”
“シフトシステム故障 取扱書確認”
“シフトシステム故障 安全な場所に停車して 取扱書確認”
“バッテリ充電不足 シフト切りかえできません 取扱書確認”
次のメッセージが表示されたときは、ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。走行を続けると危険です。
“エンジン油圧不足”
“故障のためブレーキ力が低下”
次のメッセージがマルチインフォメーションディスプレイに表示されたときは、ガス欠の可能性があります。安全な場所に停車し、燃料残量を確認してください。燃料残量が少ない場合は、すみやかに給油してください。
“ハイブリッドシステム停止”
“エンジン停止”
“駆動用電池の冷却部品のメンテナンス必要 取扱書を確認”が表示されたときは、フィルターが目づまりしている、冷却用の吸入口がふさがれている、またはダクトにすき間があるなどが考えられますので、次の対処方法に従ってください。
駆動用電池冷却用吸入口を清掃する(→駆動用電池冷却用吸入口の清掃)
駆動用電池冷却用吸入口を清掃してもメッセージが表示されたときは、トヨタ販売店で点検を受けてください。
“補機バッテリー(始動用)充電不足 取扱書確認ください”が表示されたときは、次の対処方法に従ってください。
数秒後に表示が消えたときは:
約15 分以上、ハイブリッドシステムが作動した状態を保持し、補機バッテリーを充電してください。
表示が消えないときは:
「補機バッテリーがあがったときは」(→補機バッテリーがあがったときは)の手順でハイブリッドシステムを始動してください。
約6 秒間表示されます。
“補機バッテリー充電システム異常 安全な場所に停車し取扱書を確認”が表示されたときは
充電系統が故障している可能性があります。安全を確認した上で、すみやかに道路脇に停車してください。メッセージが表示されているときは、補機バッテリーの消費電力を抑えるためにエアコンなどの一部機能の作動を制限することがあります。
シフトポジションがN のときにメッセージが表示されることがあります。
シフトポジションがN では充電できないため、停車するときはシフトポジションをP にしてください。
負荷の高い走行状況(例えば、長い上り坂の走行中や、後退方向での登坂中など)のときにメッセージが表示される場合があります。
対処方法:→オーバーヒートしたときは
一定時間シフトポジションがN になっているため、駆動用電池の残量が低下したときにメッセージが表示されます。
車両を動かす場合は、シフトポジションをPにして、ハイブリッドシステムを再始動してください。
シフトポジションがNで、アクセルペダルを踏んだときにメッセージが表示されます。
アクセルペダルから足を離し、シフトポジションをD またはR にしてください。
上り坂などでの停車時にアクセルペダルを踏んで車両を保持するとメッセージが表示される場合があります。
そのままの状態を続けるとハイブリッドシステムが過熱するおそれがあります。
アクセルペダルから足を離し、ブレーキペダルを踏んでください。
シフト制御システムが故障しています。ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
自動電源OFF機能が作動したときに表示されます。
この場合、次回のハイブリッドシステム始動時に、約5 分間ハイブリッドシステムが作動した状態を保持し、補機バッテリーを充電してください。
次のいずれかのシステムが停止しています。
RCD(リヤカメラディテクション)
PKSB(パーキングサポートブレーキ)
後方カメラの汚れや付着物を取り除いてください。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
RSA(ロードサインアシスト)
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
BSM(ブラインドスポットモニター)
RCTA(リヤクロストラフィックアラート)
後方車両接近告知
セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応)
後方車両への接近警報
周辺車両接近時サポート
安心降車アシスト
クリアランスソナー
PKSB(パーキングサポートブレーキ)
RCD(リアカメラディテクション)
すみやかにトヨタ販売店で点検を受けてください。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
RSA(ロードサインアシスト)
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
BSM(ブラインドスポットモニター)
RCTA(リヤクロストラフィックアラート)
後方車両接近告知
セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応)
後方車両への接近警報
周辺車両接近時サポート
安心降車アシスト
クリアランスソナー
PKSB(パーキングサポートブレーキ)
RCD(リアカメラディテクション)
次の対処法に従ってください。
補機バッテリー電圧を確認する
Toyota Safety Senseで使用するセンサーに付着物がないか確認し、あった場合には取り除いてください。(→Toyota Safety Senseで使用するセンサー)
RCD(リヤカメラディテクション)装着車:バックドアが開いていないか確認してください。
センサーが正しく作動していないおそれがあります。(→センサーが正しく作動しないおそれがあるとき, システムが正しく作動しないおそれがある状況, 後方車両接近告知が正しく作動しないおそれがある状況, 周辺車両接近時サポートが正しく作動しないおそれがある状況, 後方車両への接近警報が正しく作動しないおそれがある状況, セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応)が正しく作動しないおそれがある状況, システムが正しく作動しないおそれがある状況, システムが正常に作動しないおそれのある状況, システムが正常に作動しないおそれのある状況, システムが正常に作動しないおそれがあるとき, システムが正常に作動しないおそれのある状況, システムが正常に作動しないおそれのある状況, システムが正常に作動しないおそれがあるとき)
BSM(ブラインドスポットモニター)、RCTA(リヤクロストラフィックアラート)、後方車両接近告知、セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応)、後方車両への接近警報、周辺車両接近時サポート、安心降車アシストで使用するセンサー周辺のリヤバンパーに付着物がないか確認し、ある場合は取り除いてください。(→システムが正しく作動しないおそれがある状況, システムが正常に作動しないおそれのある状況)
クリアランスソナー、PKSB(パーキングサポートブレーキ)、RCD(リアカメラディテクション)で使用するセンサーとカメラに付着物がないか確認し、あった場合には取り除いてください。(→マルチインフォメーションディスプレイに“機能停止 ソナーに水滴、雪等が付着しています”が表示されたときは, システムが正常に作動しないおそれがあるとき)
センサーが正しく作動しなくなる状況が解決すると、表示が消える場合があります。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
RSA(ロードサインアシスト)
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
次の対処法に従ってください。
ワイパー機能を使って、フロントウインドウガラスの汚れや付着物を取り除く。
エアコン機能を使って、フロントウィンドウガラスの曇りを取り除く。
ボンネットを閉じる、またはステッカーを剥がすなど、カメラの視界を遮らないようにする。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
RSA(ロードサインアシスト)
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
次の対処法に従ってください。
炎天下での駐車時など、前方カメラが高温のときは、エアコンでカメラ周辺の温度を下げる
特に駐車時に太陽光を反射するサンシェードなどをフロントウインドウガラスに使用すると前方カメラが高温になりやすくなります
極寒での駐車時など、前方カメラが低温の時は、エアコンで前方カメラ周辺の温度を上げる
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
次の対処法に従ってください。
レーダーおよびレーダー専用カバーに付着物がないか確認し、あった場合には取り除いてください。(→レーダーの故障や誤作動を防ぐために)
砂漠・草原・郊外などの、周辺車両や構造物が少ない広々とした地域を走行すると表示される場合があります。
車両周辺に構造物や車両などが存在する場所まで走行すると、表示が消える場合があります。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
レーダー周辺の温度が作動条件外です。適切な温度になるまでお待ちください。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
次のいずれかのシステムが停止しています。
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LDA(レーンディパーチャーアラート)
LTA(レーントレーシングアシスト)
LCA(レーンチェンジアシスト)
AHB(オートマチックハイビーム)
レーダークルーズコントロール
発進遅れ告知
PDA(プロアクティブドライビングアシスト)
次の対処法に従ってください。
レーダーおよびレーダー専用カバーに付着物がないか確認し、あった場合には取り除いてください。(→レーダーの故障や誤作動を防ぐために)
レーダの向きがずれている可能性があり、レーダーが走行中に自動で再調整しています。しばらく走行を続けてください。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
LCAの作動条件を満たしていないため使用できません。(→機能の作動条件)
すべての作動条件を満たしているときに、再度方向指示レバーを操作してください。
次のいずれかのシステムが停止しています。
レーダークルーズコントロール
クルーズコントロール
走行支援スイッチを短時間に繰り返し操作したときにメッセージが表示されることがあります。走行支援スイッチを短く確実に押してください。
エンジンオイルが不足しているときにメッセージが表示されます。エンジンオイル量を点検し、オイルを補給してください。
また、傾斜路などに停車したときに表示される場合があります。水平な路面に移動し、メッセージが表示されるか確認してください。
次の機能が作動したときに表示されます。アクセルペダルから足を離し、ブレーキペダルを踏んでください。
ドライブスタートコントロール(→ドライブスタートコントロールについて)
プラスサポート(販売店装着オプション)(→プラスサポート(販売店装着オプション))
補機バッテリーが劣化している可能性があります。その状態で放置しておくと、補機バッテリーあがりを起こすおそれがあるため、トヨタ販売店で補機バッテリーの点検を受けてください。
駆動用電池の点検・交換時期になったことをお知らせしています。すみやかにトヨタ販売店で点検を受けてください。
駆動用電池の点検を受けないまま車を使用し続けると、ハイブリッドシステムを始動することができなくなります。
万一、ハイブリッドシステムが始動できなくなったときは、ただちにトヨタ販売店へご連絡ください。
合わせて見られているページ