ETC の通知設定をする
- メインメニューの[ ]にタッチします。 ]にタッチします。
- [ETC]にタッチします。
- 設定したい項目にタッチします。 - 表示設定 - [ETC 料金/情報通知]:ETC の通行料金などを画面に表示します。 
- [カード挿し忘れ警告]:カードの差し忘れなどを画面に表示して警告します。 
- [カード期限切れ事前通知]:ETC カードの有効期限が当月であるときに、画面に通知を表示します。 
 
- 音声設定 - [ETC 料金/情報通知]:ETC の通行料金などを音声で案内します。 
- [カード挿し忘れ警告]:カードの差し忘れなどを音声で警告します。 
- [カード抜き忘れ警告]:ETC カードの抜き忘れをETC2.0 ユニットからの音声で警告します。 
- [カード期限切れ事前通知]:ETC カードの有効期限が当月であるときに、音声で案内します。 
 
 
知識
- 「カード挿し忘れ警告」は、エンジンスイッチ<パワースイッチ>をOFF からACC またはON にしてから約20 秒以上経過したあとに案内をします。 
- 12Vバッテリーターミナルを脱着したあとにマルチメディアシステムを起動した場合、「カード挿し忘れ警告」の画面表示や音声案内がされないことがあります。また、ETC2.0 ユニットから音声案内がされることがあります。 
- ETC カードを更新して新しいものに変更した場合、カード期限切れ事前通知をON に設定してください。通知設定がOFF のままですと、事前通知がされません。 
 
