パンクしたタイヤを、備え付けの応急用タイヤと交換してください。(タイヤについての詳しい説明はタイヤについてを参照してください)
地面が固く平らで安全な場所に移動する
パーキングブレーキをかける
シフトレバーをPにする
エンジンを停止する
非常点滅灯を点滅させる(→点滅させるには)
パワードアオフスイッチをONにする(→パワースライドドアの機能を停止するには)
パンクしたタイヤを、備え付けの応急用タイヤと交換してください。(タイヤについての詳しい説明はタイヤについてを参照してください)
パンクしたまま走行しないでください。短い距離でも、タイヤとホイールが修理できないほど損傷したり、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。
地面が固く平らで安全な場所に移動する
パーキングブレーキをかける
シフトレバーをPにする
エンジンを停止する
非常点滅灯を点滅させる(→点滅させるには)
パワードアオフスイッチをONにする(→パワースライドドアの機能を停止するには)
次のことをお守りください。ジャッキの取り扱いを誤ると、車が落下して重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
ジャッキはタイヤ交換・タイヤチェーン取り付け・取りはずし以外の目的で使用しない
備え付けのジャッキはお客様の車専用のため他の車に使用しない
他の車のジャッキをお客様の車に使用しない
ジャッキはジャッキセット位置に正しくかける(→パンクしたタイヤの交換)
ジャッキで支えられている車の下に体を入れない
車がジャッキで支えられている状態で、エンジンを始動したり車を走らせない
車内に人を乗せたまま車を持ち上げない
車を持ち上げるときは、ジャッキの上または下にものを置かない
車を持ち上げるときは、タイヤ交換できる高さ以上に上げない
車の下にもぐり込んで作業する場合は、ジャッキスタンドを使用する
車を下げるときは、周囲に人がいないことを確認し、人がいるときは声をかけてから下げる
車両うしろ側のジャッキアップポイント付近にある金具(図で示す位置)にジャッキをかけないでください。車体が損傷するおそれがあります。
ボディと応急用タイヤとのあいだに、指などを挟まないように注意してください。
パンクしたタイヤ | 輪止めの位置 |
---|---|
左側前輪 | 右側後輪うしろ |
右側前輪 | 左側後輪うしろ |
左側後輪 | 右側前輪前 |
右側後輪 | 左側前輪前 |
輪止めは、トヨタ販売店で購入することができます。
走行直後、ディスクホイールやブレーキまわりなどにはふれないでください。走行直後のディスクホイールやブレーキまわりは高温になっているためタイヤ交換などで手や足などがふれると、やけどをするおそれがあります。
次のことをお守りいただかないとナットがゆるみ、ホイールがはずれ落ち、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
ねじ部にオイルやグリースを塗らない
ナットを締めるときに必要以上に締め付けられ、ボルトが破損したり、ディスクホイールが損傷するおそれがあります。ナットを取り付けるときに、オイルやグリースがねじ部に付いている場合はふき取ってください。
タイヤを交換したあとは、速やかに締め付けトルクを確認してください。
締め付けトルク:103N・m(1050kgf・cm)
タイヤの取り付けには、使用しているホイール専用のナットを使用する
ボルトやナットのねじ部や、ホイールのボルト穴につぶれや亀裂などの異常がある場合は、トヨタ販売店で点検を受ける
ナットを取り付けるときは、必ずテーパー部を内側にして取り付ける。
パワーバックドア非装着車:タイヤ交換などをする際は、パワードアオフスイッチ(→パワースライドドアの機能を停止するには)をONにしてください。ONにしないと、誤ってパワースライドドアスイッチを操作したときにスライドドアが動き、指や手などを挟んでけがをするおそれがあります。
パワーバックドア装着車:タイヤ交換などをする際は、パワードアオフスイッチ(→パワースライドドアの機能を停止するには)をON にしてください。ONにしないと、誤ってパワースライドドアスイッチ/パワーバックドアスイッチを操作したときにスライドドア/バックドアが動き、指や手などを挟んでけがをするおそれがあります。
タイヤの側面にTEMPORARY USE ONLYと書かれています。応急用にのみ使用してください。
空気圧を必ず点検してください。(→タイヤ・ホイール)
応急用タイヤ装着中は、標準タイヤ装着時にくらべ車高が低くなる場合があります。段差を乗りこえるときはご注意ください。
お客様の車専用になっているため、他の車には使用しないでください。
同時に2つ以上の応急用タイヤを使用しないでください。
できるだけ早く通常のタイヤと交換してください。
急加速・急ハンドル・急ブレーキやシフト操作による急激なエンジンブレーキの使用は避けてください。
摩耗限度(トレッドウェアインジケーターまたはスリップサイン)をこえて使用しないでください。
正確な車両速度が検出できない場合があり、次のシステムが正常に作動しなくなるおそれがあります。
ABS
ブレーキアシスト
VSC
TRC
EPS
AHB(オートマチックハイビーム)
AHS(アダプティブハイビームシステム)
PCS(プリクラッシュセーフティ)
LTA(レーントレーシングアシスト)
レーダークルーズコントロール
PKSB(パーキングサポートブレーキ)
BSM(ブラインドスポットモニター)
クリアランスソナー
また、次のシステムは、性能が十分に発揮できないばかりでなく、駆動系部品に悪影響を与えるおそれがあります。
4WDシステム
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
応急用タイヤを装着しているときは、80km/h以上の速度で走行しないでください。
応急用タイヤは、高速走行に適していないため、思わぬ事故につながるおそれがあります。
走行前に正しい位置に格納されているか確認してください。正しく格納されていないと、事故や急ブレーキの際、重大な傷害につながるおそれがあり危険です。
応急用タイヤ装着中は、標準タイヤ装着時にくらべ車高が低くなっています。段差を乗りこえるときは注意してください。
応急用タイヤには、タイヤチェーンを装着しないでください。タイヤチェーンが車体にあたり、車を損傷したり走行に悪影響をおよぼしたりするおそれがあります。
合わせて見られているページ