メーター・ドアミラー・オーバーヘッドコンソールパネルの警告灯/表示灯でお車の状況をお知らせします。
次のイラストは、説明のためすべての警告灯/表示灯を示しています。
7インチマルチインフォメーションディスプレイ装着車

12.3インチマルチインフォメーションディスプレイ装着車
タイプ1
実際の表示内容は、イラストと異なる場合があります。
タイプ2
実際の表示内容は、イラストと異なる場合があります。
タイプ3
実際の表示内容は、イラストと異なる場合があります。
メーター・ドアミラー・オーバーヘッドコンソールパネルの警告灯/表示灯でお車の状況をお知らせします。
次のイラストは、説明のためすべての警告灯/表示灯を示しています。
実際の表示内容は、イラストと異なる場合があります。
実際の表示内容は、イラストと異なる場合があります。
実際の表示内容は、イラストと異なる場合があります。
システム異常などを警告します。
![]() (赤色) | ブレーキ警告灯 | |
![]() (黄色) | ブレーキ警告灯 | |
![]() | 充電警告灯 | |
![]() | 高水温警告灯 | |
![]() | 油圧警告灯 | |
![]() | エンジン警告灯 | |
![]() | SRSエアバッグ/プリテンショナー警告灯 | |
![]() | ABS&ブレーキアシスト警告灯 | |
![]() (赤色) | パワーステアリング警告灯 | |
![]() (黄色) | パワーステアリング警告灯 | |
![]() (点滅または点灯) | PCS 警告灯 | |
![]() (橙色) | LTA表示灯(→LTA表示灯(警告ブザー)) | |
![]() | クリアランスソナーOFF表示灯 | |
![]() | PKSB OFF表示灯 | |
![]() | BSM OFF表示灯 | |
![]() | RCTA OFF表示灯 | |
![]() | スリップ表示灯 | |
![]() | ペダル誤操作警告灯 | |
![]() (点滅) | ブレーキホールド作動表示灯 | |
![]() (点滅) | パーキングブレーキ表示灯(→パーキングブレーキ表示灯) | |
![]() | 燃料残量警告灯(→燃料残量警告灯) | |
![]() | 運転席・助手席シートベルト非着用警告灯(→運転席・助手席シートベルト非着用警告灯(警告ブザー)) | |
![]() | リヤ席シートベルト非着用警告灯 | |
![]() | リヤ席シートベルト非着用警告灯 |
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
作動確認のためにエンジンスイッチをONにすると点灯し、数秒後またはエンジンをかけると消灯します。点灯しない場合や点灯したままのときはシステム異常のおそれがあります。トヨタ販売店で点検を受けてください。
メッセージと一緒にマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。
クリアランスソナー機能がONのときは、エンジンスイッチをONにすると点灯し、数秒後に消灯します。
ABSやSRS エアバッグなどの安全装置の警告灯が、エンジンスイッチをONにしても点灯しない場合や点灯したままの場合は、事故にあったときに正しく作動せず、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
システムの作動状況を表示します。
![]() | 方向指示表示灯(→方向指示レバー) | |
![]() | 尾灯表示灯(→ランプスイッチ) | |
![]() | ハイビーム表示灯(→ハイビームにするには, 手動制御に切りかえるには) | |
![]() | オートマチックハイビーム表示灯 | |
![]() | フロントフォグランプ表示灯 | |
![]() | リヤフォグランプ表示灯 | |
![]() | スマートエントリー&スタートシステム表示灯 | |
![]() | クルーズコントロール表示灯(→レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)) | |
![]() | レーダークルーズコントロール表示灯(→レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)) | |
![]() | クルーズコントロールセット表示灯(→レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)) | |
![]() (白色) | LTA表示灯 | |
![]() (緑色) | LTA表示灯 | |
![]() (橙色点滅) | LTA表示灯 | |
![]() | クリアランスソナーOFF表示灯 | |
![]() | PKSB OFF表示灯 | |
![]() (点滅) | スリップ表示灯 | |
![]() | VSC OFF表示灯 | |
![]() | PCS警告灯 | |
![]() | BSMドアミラーインジケーター | |
![]() | BSM OFF表示灯 | |
![]() | RCTA OFF表示灯 | |
![]() | ブレーキホールドスタンバイ表示灯 | |
![]() | ブレーキホールド作動表示灯 | |
![]() | セキュリティ表示灯 | |
![]() | 低温表示灯 | |
![]() | ITS Connect アイコン | |
![]() | ITS Connect アイコン | |
![]() | ITS Connect アイコン | |
![]() | エコドライブインジケーターランプ | |
![]() | パーキングブレーキ表示灯(→操作のしかた) | |
![]() | エコドライブモード表示灯(→走行モードを選択するには) | |
![]() | スポーツモード表示灯(→走行モードを選択するには) |
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
メッセージと一緒にマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。
システムの作動状態により、表示色と点灯・点滅の状態が変化します。
システムがOFFのときに点灯します。
クリアランスソナー機能がONのときは、エンジンスイッチをONにすると点灯し、数秒後に消灯します。
作動確認のためにエンジンスイッチをONにすると点灯し、数秒後またはエンジンを始動すると消灯します。点灯しない場合や点灯したままのときはシステム異常のおそれがあります。トヨタ販売店で点検を受けてください。
ドアミラーに表示されます。
オーバーヘッドコンソールパネルに表示されます。
外気温が約3℃以下のとき、約10秒間点滅後に点灯します。
作動確認のためBSM 機能 / RCTA 機能をONにしたとき(→設定のしかた)インジケーターが点灯します。
システムが正常であればインジケーターは数秒後に消灯します。点灯しない場合や点灯したままのときはシステム異常のおそれがあります。トヨタ販売店で点検を受けてください。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
合わせて見られているページ