表示を切りかえるには

メーター操作スイッチを使って次のように操作します。

  1. :メニューの切りかえ・ページ送り・カーソル移動
    :表示項目の切りかえ・ページ送り・カーソル移動
  2. 短押し:決定
    長押し:リセット/詳細項目表示
  3. ひとつ前の画面にもどる
  4. 電話の発着信・履歴表示
    ハンズフリーシステムと連携して、発着信の表示や操作を行うことができます。ハンズフリーシステムについては詳しくは別冊「マルチメディア取扱説明書」を参照してください。

走行に関する情報について

走行に関する情報は次のディスプレイに表示されます。

  • マルチインフォメーションディスプレイ

  • マルチメディアディスプレイ

    表示される項目は、ディスプレイによって異なります。

走行情報表示について

表示項目

  • 通算平均電費グラフ

  • 始動後平均電費グラフ

  • ソーラー充電

ソーラー充電システム

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

通算平均電費グラフ

リセット後の平均電費を表示します。

表示される数値は参考として利用してください。

  1. 瞬間電費
    現在の瞬間電費を表示します。
  2. 通算平均電費
    平均電費をリセットするには、メーター操作スイッチのを長押しします。

始動後平均電費グラフ

EVシステム始動後の平均電費を表示します。

表示される数値は参考として利用してください。

  1. 現在の瞬間電費を表示します。
  2. EVシステム始動後の平均電費を表示します。

知識

電費について

電力消費率を表す数値で、ガソリンエンジン車の燃料消費率に相当します。この車では、電力1キロワット時(1kWh)あたりの走行キロ数(km/kWh)が、「電費」として各画面上に表示されます。

運転支援機能情報表示について

運転支援機能情報

次のシステムの作動状況を表示します。

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

ナビゲーションシステム連携表示

ナビゲーションシステムと連携して次の情報を表示します。

  • ルート案内表示

  • コンパス(ヘッディングアップ表示)

オーディオシステム連携表示

オーディオシステムの作動状況をマルチインフォメーションディスプレイに表示できます。

車両情報表示について

マルチインフォメーションディスプレイに次の項目を表示できます。

表示される情報は、参考としてご利用ください。

表示項目

  • ドライブインフォメーション

  • 電池状態表示

ドライブインフォメーション

  • 平均車速:リセット後の平均車速を表示

  • 走行時間:リセット後の経過時間を表示

電池状態表示

バッテリーの劣化状態を表示します。

  1. 容量維持率
    初期の満充電容量を100%とした際に、劣化時の満充電容量の割合を表示します。
  2. 更新後に走行した距離
    容量維持率の値が更新されてからの総走行距離を表示します。
    新車納車時やトヨタ販売店での点検・修理後に、“更新後に走行した距離”の初期値(65535km)が表示されることがあります。この値は、“容量維持率”が更新されるとリセットされます。

4WD作動状態表示(4WD車)

4WDの作動状態がマルチメディアディスプレイに表示できます。

マルチメディアディスプレイに4WD作動状態表示を表示させるには

  1. メインメニューのを選択する
  2. “4WD”を選択する

4WD作動状態

駆動力表示:0~5の6段階で、各車輪の駆動状態を表示します。

図の画面表示は、使用状況や車両の仕様により実際の表示と異なる場合があります。

タイヤ空気圧警報システム

タイヤ空気圧警報システムによって検知されたタイヤ空気圧がマルチメディアディスプレイに表示できます。

マルチメディアディスプレイにタイヤ空気圧を表示させるには

  1. メインメニューのを選択する
  2. “タイヤ空気圧”を選択する

提案サービス機能

状況に応じて運転者に提案メッセージを表示する機能です。提案メッセージが表示されたときにメーター操作スイッチを操作することで、提案された内容を直接操作することができます。

ヘッドランプ消灯提案

パワースイッチをOFFにしたあとにヘッドランプを点灯したまましばらく車内にいると、ヘッドランプの消灯を提案するメッセージを表示します。

窓閉め提案(ワイパー連動)

雨が車内に入ることを防ぐために、ドアガラスが開いている状態でワイパーが動き始めるとドアガラスを閉める提案メッセージを表示します。このとき“はい”を選択すると、開いているすべてのドアガラスが閉まります。

窓閉め提案(高速走行時)

ドアガラスが開いている状態で一定以上の車速になると、ドアガラスを閉める提案メッセージを表示します。

このとき“はい”を選択すると、開いているすべてのドアガラスが閉まります。

パワーバックドア機能のON切り替え提案

パワーバックドアメインスイッチがOFF(でパワーバックドアの機能をOFFに設定しているとき)の状態で運転席のパワーバックドアスイッチを操作したときに、メインスイッチをONに変更する提案メッセージを表示します。

このとき“はい”を選択すると、メインスイッチがONに変更されます。

メインスイッチがONに変更されてから再度パワーバックドアスイッチを操作すると、バックドアを開閉することができます。

このページは役に立ちましたか?