YARIS ハイブリッド

取扱書

ご利用の条件
  • 当サイトには、全ての取扱説明書及び補足資料、正誤表等が掲載されているわけではありません。
  • 掲載している取扱説明書はお客様の年式に合致しない場合があります。
  • 取扱説明書は、弊社が著作権その他の知的財産権を保有します。弊社の許可なく、取扱説明書の一部または全部を、複製、複写、改変もしくは配信等することはできません。
  • 当サイトの利用、または利用できなかったことにより万一損害が生じても、弊社は一切責任を負いません。
  • 掲載内容は予告なく変更、またはサービスを中止することがあります。

ラゲージルーム内装備

メニュー
 

買い物フック

警告

買い物フックの破損を防ぐために

2kg以上のものを買い物フックに吊り下げないでください。

デッキボード

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

デッキボードの開け方

デッキボードを持ち上げる

デッキボードを取りはずすには

  1. デッキボードを折りたたむ
  2. デッキボードを車両前方にずらす
  3. デッキボードを斜めにして取り外す

デッキボードを取り付けるには

  1. デッキボードを折りたたむ
  2. デッキボードを斜めにした状態で車内に入れる
  3. デッキボードを車両後方にずらす
  4. デッキボードをもとの状態にもどす

荷室床面の高さを調節する(アジャスタブルデッキボード装着車)

デッキボードのセット位置を変更することで、床面の高さを調節できます。

  1. 上段
  2. 下段

デッキアンダートレイを使うには

上段

デッキボードを持ち上げる

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

下段

フロアカバーを持ち上げる

  • タイプA

  • タイプB

  • タイプC

  • タイプD

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

停止表示板収納スペース

ラゲージルームに停止表示板を収納することができます。

停止表示板のケースの大きさや形状によっては、収納できない場合があります。

  • タイプA

    ゴムバンドで固定する

  • タイプB

  • タイプC

  • タイプD