地上デジタルテレビを視聴して楽しむことができます。
知識
- 
                                          
                                          ワンセグ放送のサービス番号は、611~728に割りあてられています。
- 
                                          
                                          視聴しているチャンネルがワンセグ放送を行っていない場合、ワンセグ放送に切りかえることができません。
- 
                                          
                                          受信設定を[ワンセグ自動切り替え]に設定した場合、通常の地上デジタルテレビ放送が受信可能なときは、ワンセグ放送に切りかえても自動で通常の地上デジタルテレビ放送にもどります。
- 
                                          
                                          地上デジタルテレビ放送では1つのチャンネルで複数の番組を同時に放送できます。(サブチャンネル放送)違うサブチャンネルの番組に切りかえたい場合は、チャンネルを選択したあとに番組を切りかえてください。 
- 
                                          
                                          1つのチャンネルで、サービス番号が異なっていても、同じ番組が複数放送されている場合があります。
- 
                                 メインメニューの[ ]にタッチします。 ]にタッチします。
- [オーディオ選択]にタッチします。
- [TV]にタッチします。
- 
                                 必要に応じて、放送中の地上デジタルテレビを操作します。
                                 
                                 - 
                                       
                                       全画面表示中に操作する画面にタッチすると、操作ボタンを表示します。  - プリセットボタン
- 
                                             
                                             登録しているチャンネルを受信します。 
- [Auto.P]
- 
                                             
                                             タッチし続けると、現在位置から受信可能なチャンネルをマニュアルプリセットに自動で登録します。 - エリアプリセットモードのときは表示されません。
 
- [オプション]
- 
                                             
                                             音声や画面表示の切りかえボタンを表示します。 
- [ ] ]
- 
                                             
                                             操作画面表示にします。 
- [ ] ]
- 
                                             
                                             データ放送の操作画面を表示します。 
 
- 
                                       
                                       操作画面で操作する操作画面を表示するときは、全画面で[  ]にタッチします。 ]にタッチします。 - [ ] ]
- 
                                             
                                             受信している番組をマニュアルプリセットボタンに登録します。 登録しているときにタッチすると解除します。 - エリアプリセットモードのときは表示されません。
 
- [ ] ]
- 
                                             
                                             設定可能な項目を表示します。 
- [ ] ]
- 
                                             
                                             全画面表示にします。 
- [Ch]
- 
                                             
                                             [  ]/[ ]/[ ]にタッチすると、プリセットボタンに登録している順にチャンネルが切りかわります。 ]にタッチすると、プリセットボタンに登録している順にチャンネルが切りかわります。
- [Auto.P]
- 
                                             
                                             タッチし続けると、現在位置から受信可能なチャンネルをマニュアルプリセットに自動で登録します。エリアプリセットモードのときは表示されません。 
- サブメニューのプリセットチャンネル
- 
                                             
                                             プリセットチャンネルにタッチすると、受信するチャンネルを変更できます。 プリセットチャンネルの表示形式は変更できます。 
 知識ワンセグ放送を受信しているときは、映像の右下に[  ]が表示されます。 ]が表示されます。
- [
- 
                                       
                                       ステアリングスイッチで操作する- [ ]/[ ]/[ ]スイッチ ]スイッチ
- 
                                             
                                              プリセットボタンに登録している順にチャンネルが切りかわります。 押し続けるとチャンネルが切りかわり、手を離すと、受信感度が良く、現在受信しているチャンネルにいちばん近いチャンネルを自動で選択します。 
 
- [
 
- 
                                       
                                       

 ]
]
 ]
] ]
] ]
] ]
] ]
]
 ]
] ]
]
 ]
]