使用するオイルや液類の品質により、お車の寿命は著しく左右されます。
トヨタ車には、最も適したトヨタ純正オイル・液類(以下、「指定銘柄」といいます)のご使用をおすすめします。
指定銘柄以外を使用される場合は、指定銘柄に相当する品質のものをご使用ください。
使用するオイルや液類の品質により、お車の寿命は著しく左右されます。
トヨタ車には、最も適したトヨタ純正オイル・液類(以下、「指定銘柄」といいます)のご使用をおすすめします。
指定銘柄以外を使用される場合は、指定銘柄に相当する品質のものをご使用ください。
指定燃料  | 容量[L](参考値)  | |
|---|---|---|
無鉛プレミアムガソリン(無鉛ハイオク) バイオ混合ガソリン(プレミアム)  | 80  | |
エタノールの混合率10%以下、またはETBEの混合率22パーセント以下のガソリン(酸素含有率3.7%以下)を使用することができます。
指定燃料  | 容量[L](参考値)  | |
|---|---|---|
超低硫黄軽油(S10ppm 以下)  | 80  | |
指定銘柄  | 容量[L](参考値  | |
|---|---|---|
オイルのみ交換  | オイルとオイルフィルター交換  | |
推奨: トヨタ純正モーターオイル SP 0W-20 適合: トヨタ純正モーターオイル SN 5W-30  | 7.0  | 7.3  | 
エンジンオイルの容量は交換する際の目安です。オイル量の確認は、エンジンを暖機後に停止し、5分以上経過してからレベルゲージで行ってください。
API 規格SP/RC、SN PLUS/RC、SN/RCか、ILSAC 規格に合致したオイルをご使用ください。0W-20 は、新車時に工場充填されている推奨オイルであり、 優れた省燃費性能を発揮できます。
0W-20 が入手困難な場合は、5W-30 もご使用いただけます。なお、ILSAC 規格合格油の缶にはILSAC CERTIFICATION(イルサックサーティフィケーション)マークがついています。

下記図に基づき、外気温に適した粘度のものをご使用ください。

オイル粘度について(例として0W-20で説明します):
0W-20の0Wは、低温時のエンジン始動特性を示しています。Wの前の数値が小さいほど冬場や寒冷時のエンジン始動が容易になります。
0W-20の20は、高温時の粘度特性を示しています。
粘度の高い(数値が大きい)オイルは、高速または重負荷走行に適しています。
指定銘柄  | 容量[L](参考値  | |
|---|---|---|
オイルのみ交換  | オイルとオイルフィルター交換  | |
推奨: トヨタ純正モーターオイル C5 0W-20 適合: トヨタ純正モーターオイル DL-1 0W-30 トヨタ純正モーターオイル DL-1 5W-30  | 6.2  | 6.6  | 
エンジンオイルの容量は交換する際の目安です。オイル量の確認は、エンジンを暖機後に停止し、5分以上経過してからレベルゲージで行ってください。
ACEA規格C5に合致したオイルをご使用ください。
0W-20は、新車時に工場充填されている推奨オイルであり、優れた省燃費性能を発揮できます。
0W-20が入手困難な場合は、JASO DL-1 0W-30、5W-30もご使用いただけます。
なお、JASO規格合格油の缶にはJASO DL-1マークがついています。

JASO DL-1 マーク
下記図に基づき、外気温に適した粘度のものをご使用ください。

オイル粘度について(例として0W-20で説明します):
0W-20の0Wは、低温時のエンジン始動特性を示しています。Wの前の数値が小さいほど冬場や寒冷時のエンジン始動が容易になります。
0W-20の20は、高温時の粘度特性を示しています。
粘度の高い(数値が大きい)オイルは、高速または重負荷走行に適しています。
指定銘柄  | 容量[L](参考値)  | |
|---|---|---|
エンジン  | インタークーラー  | |
トヨタ純正スーパーロングライフクーラント 凍結保証温度 濃度30%  -12℃  | 12.4 14.6  | 3.8  | 
リヤエアコン非装着車
リヤエアコン装着車
指定銘柄  | 容量[L](参考値)  | |
|---|---|---|
エンジン  | インタークーラー  | |
トヨタ純正スーパーロングライフクーラント 凍結保証温度 濃度30%  -12℃  | 16.0  | 4.0  | 
指定銘柄  | 容量[L](参考値  | 
|---|---|
トヨタ純正オートフルードWS  | 11.4  | 
指定銘柄  | 容量[L](参考値  | 
|---|---|
トヨタ純正オートフルードWS  | 12.5  | 
交換が必要な際はトヨタ販売店にご相談ください。
指定銘柄以外のフルードを使用すると、振動・異音の発生や、故障などの原因になるおそれがあります。
指定銘柄(推奨粘度)  | 仕様  | 容量[L](参考値)  | 
|---|---|---|
トヨタ純正ディファレンシャルギアオイルLT(API GL-5 SAE 75W-85)  | デフロック非装着車  | 1.16  | 
デフロック装着車  | 1.32  | 
指定銘柄(推奨粘度)  | 仕様  | 容量[L](参考値)  | 
|---|---|---|
トヨタ純正ディファレンシャルギアオイルLT(API GL-5 SAE 75W-85)  | デフロック・LSD非装着車  | 5.45  | 
デフロック装着車  | 5.18  | |
トヨタ純正ディファレンシャルギアオイルLX(API GL-5 SAE 75W-85)  | LSD装着車  | 5.25  | 
指定銘柄以外のフルードを使用すると、振動・異音の発生や、故障などの原因になるおそれがあります。
指定銘柄(推奨粘度)  | 容量[L](参考値)  | 
|---|---|
トヨタ純正トランスファーギヤオイルLF  | 1.79  | 
指定銘柄  | 容量[L](参考値)  | 
|---|---|
トヨタ純正パワーステアリングフルード  | 1.1  | 
指定銘柄  | 
|---|
トヨタ純正ブレーキフルード2500H-A  | 
項目  | 基準値[mm]  | 
|---|---|
遊び  | 1 ~ 6  | 
踏み込んだときの床板とのすき間  | 145以上  | 
エンジン回転時に300N(31kgf)の踏力をかけたときの床板とのすき間の最小値です。
容量[L](参考値)  | 
|---|
4.8  | 
タイヤサイズ  | ホイールサイズ  | タイヤが冷えているときの空気圧kPa(kg/cm2)  | |
|---|---|---|---|
前輪  | 後輪  | ||
265/65R18 114V  | 18 × 7 1/2J  | 230(2.3)  | 230(2.3)  | 
265/55R20 109V  | 20 × 8J  | 230(2.3)  | 230(2.3)  | 
トルク[N・m(kgf・cm)]  | 
|---|
131(1336)  | 
電球  | W(ワット)数  | |
|---|---|---|
車外  | リヤ方向指示灯/非常点滅灯(バルブタイプ)  | 21  | 
車内  | バニティミラーランプ  | 8  | 
リヤパーソナルランプ(バルブタイプ) セカンドシート サードシート  | 5 8  | |
ドアカーテシランプ(バルブタイプ)  | 5  | |
ラゲージルームランプ(バルブタイプ)  | 5  | |
表に記載のないランプはLED を採用しています。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
型式  | エンジン  | 駆動方式  | 
|---|---|---|
VJA300W  | V35A-FTS(3.5Lガソリン)  | 4WD(4輪駆動)  | 
FJA300W  | F33A-FTV(3.3Lディーゼル)  | 4WD(4輪駆動)  | 
項目  | グレード  | 重量  | 
|---|---|---|
許容車両総重量  | すべて  | 3230kg  | 
けん引能力  | ブレーキ装着トレーラー  | 3500kg  | 
ブレーキ非装着トレーラー  | 750kg  | 
合わせて見られているページ