レバー操作でワイパーを作動させたり、ウォッシャーを作動させたりすることができます。
次のように スイッチを操作すると、リヤワイパーが作動します。
スイッチを操作すると、リヤワイパーが作動します。

 停止 停止
 間欠作動 間欠作動
 通常作動 通常作動

 ウォッシャー液を出すレバーを前方へ押すとワイパーと連動してウォッシャーが作動します。カメラ洗浄システムも連動して作動します。 ウォッシャー液を出すレバーを前方へ押すとワイパーと連動してウォッシャーが作動します。カメラ洗浄システムも連動して作動します。
※:
カメラ洗浄システムについては、別冊「マルチメディア取扱書」を参照してください。
知識
- 作動条件
- エンジンスイッチがONのとき 
- ウォッシャー液が出ないときは
- ウォッシャー液量が不足していないのにウォッシャー液が出ないときは、ノズルのつまりを点検してください。 
- バックドア開連動リヤワイパー停止機能
- 停車状態でリヤワイパーが作動しているときにバックドアを開けると、ワイパーの水しぶきが車両の近くにいる人にかかるのを防ぐためにワイパーの作動が停止します。バックドアを閉めると作動を再開します。 ※:- トヨタ販売店での設定変更が必要です。 
- リバース連動機能
- フロントワイパーが作動中、かつリヤワイパーを作動させていないとき、シフトポジションをRにすると、リヤワイパーが自動で1 回作動します。 
注意
- ウォッシャー液が出ないときは
- ウォッシャースイッチを操作し続けないでください。 
 ポンプが故障するおそれがあります。
- ノズルがつまったときは
- ノズルがつまったときはトヨタ販売店へご連絡ください。 
 ピンなどで取り除かないでください。
 ノズルが損傷するおそれがあります。
- バッテリーあがりを防止するために
- エンジンを停止した状態でワイパーを長時間作動しないでください。 

