安全で快適なドライブをするために、荷物を積むときは次のことをお守りください。
荷物を積むときの注意
警告
- 積んではいけないもの
- 次のようなものを積むと引火するおそれがあり危険です。 - 燃料が入った容器 
 
- スプレー缶 
 
- 荷物を積むとき
- 次のことを必ずお守りください。 
 お守りいただかないと、ブレーキペダル・アクセルペダルを正しく操作できなかったり、荷物が視界をさえぎったり、荷物が乗員に衝突したりして、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。- できるだけ荷物はラゲージルームに積んでください。 
 
- シート背もたれより高いものをラゲージルームに積まないでください。 
 
- 後席のシート背もたれを折りたたんで荷物を積むときは、荷物を積み重ねないでください。 
 
- 後席のシート背もたれを折りたたんで、寸法が長い荷物を積むときは、できるだけ前席シート背もたれの真うしろには積まないでください。 
 
- ラゲージルームに人を乗せないでください。乗員用には設計されていません。乗員は、適切にシートベルトを着用させ、座席に座らせてください。 
 
- 次の場所には荷物を積まないでください。 - 運転席足元 
- 助手席やリヤ席(荷物を積み重ねる場合) 
- インストルメントパネル 
- ダッシュボード 
 
 
- 室内に積んだ荷物はすべてしっかりと安定させてください。 
 
- ルーフレールには直接荷物を置かないでください。荷くずれを起こし思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。 
 
- 荷物の重量・荷重のかけ方について
- 荷物を積み過ぎないでください。 
 
- 荷重を不均等にかけないようにしてください。 
 - これはタイヤに負担をかけるだけでなく、ハンドル操作性やブレーキ制御の低下により思わぬ事故につながり、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。 
- ルーフレールを使用するときは
- ルーフレールをルーフラゲージキャリアとして使用するときは、2 つ以上のトヨタ純正キャリアを装着してください。トヨタ純正品以外を装着される場合は、トヨタ純正品に相当するものを装着してください。 - ルーフラゲージキャリアに荷物を積むときは、次のことをお守りください。 - 車両に荷重が均等になるように荷物を積んでください。 
 
- 車両の大きさ(全長・全幅)をこえる荷物を積まないでください。 
 
- 走行する前に、荷物が確実に固定されていることを確認してください。 
 
- ルーフラゲージキャリアに荷物を積むと、車両の重心が高くなります。高速走行・急加速・急旋回・急ブレーキなどは避けてください。車両を適切に操作することができなくなることで横転し、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。 
 
- 長距離走行、荒れた路面での走行、高速走行をするときは、ときおり車両を止めて、荷物が固定した位置にあることを確認してください。 
 
- 80kg以上の荷物を積まないでください。 
 
注意
- 荷物を積むとき
- ムーンルーフ - やパノラマルーフ - に荷物がふれないようにしてください。お守りいただかないと傷が付いたり割れたりするおそれがあります。 ★:- グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。 
合わせて見られているページ
