お車に装備されている各種の機能は、ご希望に合わせてトヨタ販売店で作動内容を変更することができます。また、マルチメディア画面・マルチインフォメーションディスプレイの操作により設定を変更することができる機能もあります。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
お車に装備されている各種の機能は、ご希望に合わせてトヨタ販売店で作動内容を変更することができます。また、マルチメディア画面・マルチインフォメーションディスプレイの操作により設定を変更することができる機能もあります。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
安全な場所に停車し、パーキングブレーキをかけ、シフトレバーをPにしてください。また、バッテリーあがりを防ぐため、エンジンがかかっている状態で操作を行ってください。
エンジンを始動した状態で操作を行うため、車庫内など囲まれた場所では、十分に換気をしてください。換気をしないと、排気ガスが充満し、排気ガスに含まれる一酸化炭素(CO)により、重大な健康障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
バッテリーあがりを起こす可能性がありますので、確実にエンジンがかかっている状態で実施してください。
機能によっては、他の機能と連動して設定がかわるものもあります。詳しくはトヨタ販売店へお問い合わせください。
マルチメディア画面
の画面操作で設定変更可能
マルチインフォメーションディスプレイで設定変更可能
トヨタ販売店で設定変更可能
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
言語 |
| — | ○ | — |
単位 |
| — | ○ | — |
メーターデザイン |
| — | ○ | — |
メータータイプ |
| — | ○ | — |
エコドライブインジケーターランプ |
| — | ○ | — |
燃費グラフ |
| — | ○ | — |
オーディオシステム連携表示 |
| — | ○ | — |
ドライブインフォタイプ |
| — | ○ | — |
ドライブインフォ項目(1行目) |
| — | ○ | — |
ドライブインフォ項目(2行目) |
| — | ○ | — |
割込表示 |
| — | ○ | — |
7インチマルチインフォメーションディスプレイ装着車のみ
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
作動の合図(非常点滅灯) |
| ○ | — | ○ |
作動の合図(ブザー音量調整) |
| ○ | — | ○ |
解錠後、ドアを開けなかったときの自動施錠までの時間 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
スマートエントリー&スタートシステム |
| ○ | — | ○ |
連続ロック操作の有効回数 |
| — | — | ○ |
降車オートロック機能 |
| — | — | ○ |
接近時オートアンロック機能 |
| — | — | ○ |
パワースライドドア閉作動中の降車オートロック機能 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ワイヤレス機能 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
オート電動格納作動 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
キー連動開閉機能 |
| — | — | ○ |
ワイヤレスリモコン連動開閉機能 |
| — | — | ○ |
ワイヤレスリモコン連動開閉作動の合図(ブザー) |
| — | — | ○ |
窓開警告制御 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ACCカスタマイズ |
| ○ | — | ○ |
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ランプ消し忘れ防止ブザー |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
アダプティブハイビームシステム |
| — | — | ○ |
車速に応じた、ハイビームの明るさと照らす範囲の調整 |
| — | — | ○ |
カーブを走行しているとき、進行方向側のハイビームを明るく照らす |
| — | — | ○ |
先行車との距離に応じた、ロービームの照らす範囲の調整 |
| — | — | ○ |
市街地用の配光制御 |
| — | — | ○ |
オートマティックハイビームとして作動します。(→AHB(オートマチックハイビーム))
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ライトセンサーの感度調整 |
| ○ | — | ○ |
ランプ消し忘れ防止機能 |
| — | — | ○ |
ワイパー連動ヘッドランプ点灯機能 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ヘッドライトが自動的にオフになるまでの経過時間 |
| ― | ― | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
バックドア開連動リヤワイパー停止機能 |
| — | — | ○ |
ウォッシャー液を噴射したときのリヤワイパー作動 |
| — | — | ○ |
リバース連動機能 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
プリクラッシュセーフティ |
| — | ○ | — |
警報タイミング |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
レーンディパーチャーアラート(LDA) |
| — | ○ | — |
警報タイミング |
| — | ○ | — |
警報手段 |
| — | ○ | — |
低車速支援 |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
休憩提案 |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
プロアクティブドライビングアシスト(PDA) |
| — | ○ | — |
支援感度 |
| — | ○ | — |
操舵アシスト(SA) |
| — | ○ | — |
減速アシスト(DA) |
| — | ○ | — |
障害物先読みアシスト(OAA) |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
先行車 |
| — | ○ | — |
信号 |
| — | ○ | — |
告知タイミング |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ロードサインアシスト |
| — | ○ | — |
速度標識超過告知方法 |
| — | ○ | — |
その他告知方法 |
| — | ○ | — |
速度超過告知車速 |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
加速度設定 |
| — | ○ | — |
速度設定(短押し) |
| — | ○ | — |
速度設定(長押し) |
| — | ○ | — |
ガイド文言表示 |
| — | ○ | — |
カーブ速度抑制 |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ブラインドスポットモニター機能 |
| — | ○ | — |
ドアミラーインジケーターの明るさ |
| — | ○ | — |
接近車両を知らせるタイミング(感度) |
| — | ○ | — |
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
RCTA(リヤクロストラフィックアラート)機能 |
| — | ○ | — |
ブザー音量 |
| — | ○ | — |
クリアランスソナーのブザー音量と連動しています。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
クリアランスソナー機能 |
| ― | ○ | ― |
ブザー音量 |
| ― | ○ | ― |
クリアランスソナー、リヤクロストラフィックアラートの音量調整は連動しています。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
PKSB(パーキングサポートブレーキ)機能 |
| ― | ○ | ― |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
後退速度の抑制制御 |
| — | ○ | — |
「なし」に変更しても、エンジンスイッチをONにするたびに「あり」に戻ります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
後席置忘れ防止の表示 |
| — | ○ | — |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
メーター内の制動灯表示灯の点灯 |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
車室内のパワースライドドアスイッチ操作 |
| — | — | ○ |
スライドドアハンドルスイッチの反応時間 |
| — | — | ○ |
電子キーのパワースライドドアスイッチ操作 |
| — | — | ○ |
閉作動中ブザー |
| — | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
左側ハンズフリーパワースライドドア機能 |
| — | ○ | — |
右側ハンズフリーパワースライドドア機能 |
| — | ○ | — |
左側キックセンサー感度調整 |
| — | — | ○ |
右側キックセンサー感度調整 |
| — | — | ○ |
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
AUTOスイッチがONのとき、連動して外気導入と内気循環を自動的に切りかえる |
| ○ | — | ○ |
機能の内容 | カスタマイズ設定 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ドアの開閉後に点灯している室内灯が自動で消灯するまでの時間 |
| ○ | — | ○ |
エンジンスイッチOFF後の室内灯自動点灯機能 |
| — | — | ○ |
ドアを解錠したときの室内灯自動点灯 |
| — | — | ○ |
電子キーを携帯して車両に近づいたときの室内灯自動点灯 |
| — | — | ○ |
イルミネーテッドエントリーシステム(→イルミネーテッドエントリーシステム)が作動しなくなります。
解錠後、ドアを開けなかったときの自動施錠が作動したときの合図は、“作動の合図(非常点滅灯)”・“作動の合図音量(ブザー音量調整)”の設定に依存します。
次の状態になるとマルチインフォメーションディスプレイの車両カスタマイズ画面は自動的に終了します。
車両カスタマイズ画面表示後に警告メッセージが表示された
エンジンスイッチがOFFになった
車両カスタマイズ画面表示中に走行し始めた
合わせて見られているページ