高速道路に入ると、自動的にハイウェイモード表示に切りかわります。目的地案内中は、都市高速または一部の有料道路に入っても、自動的にハイウェイモード表示に切りかわります。
記号  | 内容  | 
|---|---|
  | ベビーコーナー  | 
  | ドッグラン  | 
  | コンビニ  | 
  | オストメイトトイレ  | 
  | インフォメーション  | 
  | トイレ  | 
  | スナックコーナー  | 
  | ショッピングコーナー  | 
  | 郵便ポスト  | 
  | ハイウェイ温泉・銭湯  | 
  | FAXサービス  | 
  | キャッシュコーナー  | 
  | 仮眠休憩施設  | 
  | 休憩所  | 
  | ハイウェイオアシス  | 
  | レストラン  | 
  | コインシャワー  | 
  | 充電ステーション  | 
知識
反対車線の情報は表示されません。
ガソリンスタンドなど固有のロゴマークが出ることがあります。
SA・PAに入るなど、高速道路の本線からはずれたときは、ハイウェイモード表示が解除されることがあります。
目的地案内中のとき、出口IC・SA・PAまたは分岐するJCTの手前では、高速分岐案内画面が自動的に表示され、ハイウェイモードが解除されます。JCTのときはその後、高速分岐案内画面が終了すると、自動的にハイウェイモードに復帰します。























