ラジオ操作画面を表示するにはオーディオソース選択画面で“AM”または“FM”を選択します。(→ソースを選択する)
オーディオ操作画面

- 選択すると、周波数が切り替わります。
選択し続けると、受信感度が良く、現在受信している周波数に一番近い周波数を自動で選択します。再度スイッチを選択すると、止まります。
- プリセットスイッチに記憶されている放送局が切り替わります。
知識
本機はワイドFM(→ワイドFM(FM 補完放送)について)に対応しているため、後席ディスプレイのFM操作画面にAMの放送局が表示されることがあります。
走行中、受信状態は刻々とかわるため電波の強さがかわったり、障害物や電車、信号機などの影響により最良な受信状態を維持することが困難なことがあります。
地域や車の向きなどの条件により、すべての周波数の受信感度が悪い場合、自動で選局できないことがあります。