エンジンスイッチ<パワースイッチ>がON の状態で、カメラスイッチを押すか、シフトポジションをR にすると、パノラミックビューモニターが表示されます。
エンジンスイッチがON の状態で、カメラスイッチを押すか、シフトポジションをR にすると、パノラミックビューモニターが表示されます。
パワースイッチがON の状態で、カメラスイッチを押すか、シフトポジションをR にすると、パノラミックビューモニターが表示されます。
シフトポジションがPのときの表示モード

-
ナビゲーション画面、オーディオ画面など
-
カメラスイッチを押す
-
ムービングビュー
-
シースルービュー
-
画面モード切りかえボタンをタッチ
シフトポジションがD、Nのときの表示モード

-
ナビゲーション画面、オーディオ画面など
-
パノラミックビュー&ワイドフロントビュー
-
パノラミックビュー&サイドクリアランスビュー
-
パノラミックビュー&コーナリングビュー
-
カメラスイッチを押す
-
画面モード切りかえボタンをタッチ
-
直進状態から180度以上ハンドルを操作
シフトポジションがRのときの表示モード

-
パノラミックビュー&バックビュー
-
ワイドバックビュー
-
バックビュー
-
パノラミックビュー&ワイドフロントビュー
-
カメラスイッチを押す
-
画面モード切りかえボタンをタッチ
知識
-
車速が約20km/h以下でカメラスイッチを押した場合、約8秒間パノラミックビューモニター画面を表示します。車速が約20km/h以上になると、パノラミックビューモニター画面が消えてもとの画面にもどります。
-
車速が約20km/h以上でカメラスイッチを押した場合、車速が約20km/h以下にならないかぎり、約5分間はパノラミックビューモニター画面が表示されます。ただし、車速が約20km/h以下になった場合は、約8秒間はパノラミックビューモニター画面が表示され、車速が約20km/h以上になると、パノラミックビューモニター画面が消えてもとの画面にもどります。
-
画面表示タイマー(8秒または5分)が作動していないとき、車速が20km/h以上になると、パノラミックビューモニター画面が消えてもとの画面にもどります。画面表示タイマー機能はカスタマイズ設定画面でON/OFFの設定ができます。
(パノラミックビューモニターの設定を変更する)