収納装備の位置

警告

収納装備に放置してはいけないもの

メガネ、ライターやスプレー缶を収納装備内に放置したままにしないでください。

放置したままでいると、次のようなことが起こるおそれがあり危険です。

  • 室温が高くなったときの熱や、他の収納物との接触などにより、メガネが変形やひび割れを起こす

  • 室温が高くなったときにライターやスプレー缶が爆発したり、他の収納物との接触でライターが着火したりスプレー缶のガスがもれるなどして火災につながる

グローブボックス

  1. 開ける(ボタンを押す)
  2. メカニカルキーで解錠
  3. メカニカルキーで施錠

知識

グローブボックスランプ

車幅灯点灯時は、グローブボックス内のランプが点灯します。

警告

走行中の警告

グローブボックスを必ず閉じてください。
急ブレーキや急旋回時などに、開いたフタが体に当たったり、収納していたものが飛び出したりして、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

注意

グローブボックスの破損を防ぐために

急な下り坂に停車しているときは、ボタンを押してもグローブボックスが十分に開かないことがあります。
その場合は無理に開けようとしないで、平坦な場所に車を移動させてから再度操作してください。

コンソールボックス

ボタンを押してフタを開ける

両側から開けることができます。

知識

コンソールボックスランプ

車幅灯点灯時は、コンソールボックス内のランプが点灯します。

コンソールボックス内のトレーについて

トレイは取りはずしたり、スライドさせたりすることができます。

コンソールボックス内のペンホルダーについて

フタの裏側にペンを取り付けることができます。

警告

走行中の警告

コンソールボックスを必ず閉じてください。
急ブレーキや急旋回時などに、開いたフタが体に当たったり、収納していたものが飛び出したりして、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

注意

コンソールボックスの損傷を防ぐために
  • コンソールボックスのフタが開いた状態で、開いている方向に無理な力をかけないでください。

  • フタを開けるときは、左右のボタンを同時に押して両側からフタを開けようとするなど、無理な力をかけないでください。

カップホルダー

  • フロント

    カップホルダーのフタを押す

  • リヤ

    ボタンを押す

警告

収納してはいけないもの

カップホルダーにはカップや缶、ペットボトル以外のものを置かないでください。
急ブレーキや事故により落ちてけがをするおそれがあります。やけどを防ぐために温かい飲み物にはフタを閉めておいてください。

使わないときは

フタを必ず閉じてください。
走行中の思わぬ事故や急停止により、けがをするおそれがあります。

ドアポケット

  • フロント

  • リヤ

小物入れ

  • 天井

    ボタンを押す

  • リヤシート(冷蔵庫非装着車)

    ボタンを押す

知識

リヤシート小物入れランプ

車幅灯点灯時は、リヤシート小物入れ内のランプが点灯します。

警告

収納してはいけないもの(天井)

200g以上のものを入れないでください。200g以上のものを入れると、フタが開き収納されているものが飛び出したりして思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

走行中の警告

小物入れを必ず閉じてください。
急ブレーキや急旋回時などに、開いたフタが体に当たったり、収納していたものが飛び出したりして、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

注意

小物入れの損傷を防ぐために

小物入れのフタが開いた状態で、開いている方向に無理な力をかけないでください。

スマートフォンホルダー

  • スタンドタイプ

  • ポケットタイプ

靴べら差し

このページは役に立ちましたか?