警告灯が点灯または点滅したままの場合は、落ち着いて次のように対処してください。なお、点灯・点滅しても、その後消灯すれば異常ではありません。ただし、同じ現象が再度発生した場合は、トヨタ販売店で点検を受けてください。
ブレーキ警告灯(警告ブザー)

(赤色)
警告内容
ブレーキ液の不足
ブレーキ系統の異常
対処方法
ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。走行を続けると危険です。
ブレーキ警告灯

(黄色)
警告内容
回生ブレーキシステムの異常
電子制御ブレーキシステムの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
EVシステム過熱警告灯(警告ブザー)

警告内容
EVシステムの過熱
対処方法
安全な場所に停車し、EVシステムを停止する。5分以上経過したあとでEVシステムを始動し、メーターを確認する。
警告灯が消えない場合:
EVシステムを停止してトヨタ販売店に連絡する。
警告灯が消えている場合:
EVシステムの温度が低下したため、通常走行が可能です。ただし、ひんぱんに表示される場合は、トヨタ販売店に連絡してください。
補機バッテリー充電警告灯(警告ブザー)

(点滅または点灯)
警告内容
充電系統の異常
対処方法
ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。
SRSエアバッグ/プリテンショナー警告灯

警告内容
SRSエアバッグシステムの異常
プリテンショナー付きシートベルトシステムの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
ABS&ブレーキアシスト警告灯

警告内容
ABSの異常
ブレーキアシストの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
EVシステム異常警告灯(警告ブザー)

警告内容
EVシステムの異常
対処方法
ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。
ペダル誤操作警告灯

警告内容
アクセルペダルとブレーキペダルが同時に踏まれたことにより、ブレーキオーバーライドシステムが作動
対処方法
アクセルペダルを離し、ブレーキペダルを踏んでください。
半ドア警告灯(警告ブザー
)

警告内容
いずれかのドアが確実に閉まっていない
対処方法
全ドアを閉める
半ドア走行時警告ブザー:
いずれかのドアが確実に閉まっていない状態で走行し、車速が約5km/h以上になると、警告ブザーが鳴ります。
LEDヘッドランプ警告灯

警告内容
LEDヘッドランプの異常
異常時はLEDヘッドランプは点灯しませんが、故障の状況によっては、点灯できる場合があります。
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
駆動用電池残量警告灯

警告内容
駆動用電池の残量が低下した
対処方法
駆動用電池を充電する
充電コネクター接続表示灯

(点滅)
警告内容
充電コネクター接続中に始動操作をした
READYインジケーターが点灯しているときに充電コネクタを接続した
対処方法
充電コネクタを抜いてください。
運転席・助手席シートベルト非着用警告灯(警告ブザー
)

警告内容
運転席・助手席シートベルトの非着用
対処方法
シートベルトを着用する
助手席乗員がいるときは、助手席乗員もシートベルトを着用してください。
運転席・助手席シートベルト非着用警告ブザー:
運転席・助手席シートベルト非着用のまま車速が一定以上になると、警告ブザーが一定時間断続的に鳴ります。
スマートエントリー&スタートシステム表示灯
(警告ブザー)

(黄色点滅)
警告内容
スマートエントリー&スタートシステムの異常
ステアリングロックシステムの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。
クリアランスソナーOFF表示灯(警告ブザー)

(点滅)
警告内容
クリアランスソナーの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
警告内容
センサー部の汚れなどによりシステムが一時的に使用できない
対処方法
汚れや付着物を取り除いてください。
PKSB OFF表示灯(警告ブザー)

(点滅)
警告内容
ブザーが鳴った場合:
PKSB(パーキングサポートブレーキ)の異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
警告内容
ブザーが鳴らなかった場合:
センサー部の汚れなどによりシステムが一時的に使用できない
対処方法
汚れや付着物を取り除いてください。
PCS警告灯(警告ブザー)

(点滅または点灯)
警告内容
警告ブザーが鳴った場合:
プリクラッシュセーフティの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
警告内容
警告ブザーが鳴らない場合:
次の原因などによりプリクラッシュセーフティシステムが一時停止している可能性があります。
前方センサー周辺のフロントウインドウガラスに汚れ(くもり、結露、凍結などを含む)や付着物がある
対処方法
汚れや付着物を取り除いてください。(→PCS警告灯が点灯したとき)
警告内容
前方センサー温度が作動範囲外
対処方法
センサーの周辺温度が下がるまでしばらくお待ちください。
プリクラッシュセーフティがOFF、またはVSC(ビークルスタビリティコントロール)システム異常によって停止しているときも点灯します。
スリップ表示灯

警告内容
VSC(ビークルスタビリティコントロール)システムの異常
TRC(トラクションコントロール)システムの異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
パーキングブレーキ表示灯(警告ブザー)

(点滅または点灯)
警告内容
警告ブザーが鳴った場合:
パーキングブレーキがかかっていない状態で、EVシステムを停止する
パーキングブレーキがかかっていない状態では、パワースイッチはACCになり、点滅します。
対処方法
パーキングブレーキを再度かけて、EVシステムを停止してください。
警告内容
警告ブザーが鳴らない場合:
パーキングブレーキが完全にかかっていない、または解除されている可能性がある
パーキングブレーキが解除されていないときは点灯します。解除後、消灯すれば正常です。
対処方法
パーキングブレーキを再度かけてください。
メンテナンス・点検警告灯

警告内容
駆動用電池の冷却部品のメンテナンス時期
フィルターが目づまりしている、冷却用の吸入口がふさがれている、またはダクトにすき間があるなどが考えられます。
対処方法
トヨタ販売店で駆動用電池(冷却部品)のメンテナンスを受けてください。
車両接近通報装置異常警告灯

警告内容
車両接近通報装置の異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
駆動用電池異常警告灯

警告内容
駆動用電池の異常
対処方法
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。
マスターウォーニング

警告内容
システムの異常
対処方法
他の警告灯と共に点灯・点滅をします。他の警告灯の対処方法に従い、適切な処置を行ってください。